お引っ越し本番!!




まだまだ終わらぬ荷解き( ̄〜 ̄)ξ…今日はこのくらいにしときます(笑)。
さて、今日は郡山から4トントラックでITAOの友人二人組が荷物を運んできてくれて、お引っ越し本番でした。
まず新居にて母親と先に待機してて気付く…。
Σ( ̄□ ̄;)はっ!!
水が出ない。。。
不動産が開栓?手続きするって言ってたのに、ミスったのか!?
慌てて、ここを決めたときに仕事してくれた不動産仲介業勤めの従兄弟に電話。
…どうやら、要の大元の不動産は定休だし、水道局も休みでどうにもならない様子^ロ^;
最初からトラブル(笑)。
で、お水は諦めて…トイレなんかはすぐ裏にあるコンビニに皆ダッシュ(笑)ε=┏( ・_・)┛
そんなこんなで、早送りでお届けしますが(笑)、ITAO友人二人組と2姉の旦那様と母と…皆でどうにか無事に荷物の搬入を終わらせました。
そのあとのお楽しみ♪♪♪うちの息子っち…以前、郡山にいたときに大分この友人くんに遊んでいただき大好きなんです(o‘∀‘o)
独身でまだおこちゃまがいないのによく遊んでくれる友人くん♪♪♪…引っ越し作業で疲れているそんな優しい友人くんを捕まえてDSのおねだり(*´∀`*)
ついでに、といにこもこの友人くんが大好きなので(笑)、でれでれしながらその様子を見てました♪えへへへ('∀'●)
そして、帰りぎわに三人でパチリ♪♪♪
ITAOと友人二人組は、握手をしながら、頑張れよ!と熱い契りを交わしておりました(笑)。
いやいや、まだまだ荷解きたっっっっぷり残ってますが〜〜〜〜〜、パニパニ出ると大変なので今日は、ここまで(≧ω≦)
ち〜〜か〜〜れ〜〜た〜〜(_´Д`)ノ~~
昨日の続き(^-^)



おぱよーございます(・∀・)ノ
昨日は、2姉宅にてルピシアの白桃烏龍茶を久々にいただきました。
やっぱりアレ美味しいね♪
そして、こちらはお初…山形が誇る『でん六』の、「あずき甘納豆チョコ抹茶」という一見ぎょっw(°0°)w(笑)、とするような組み合わせのお菓子を食べました。
あずきの甘納豆にホワイト?チョコがかかっていて、その上を抹茶パウダーでコーティング…この意外な甘甘な組み合わせが、う、う、旨い(//∀//)
たまたま、抹茶オーレも作っていただいたので、抹茶×抹茶でご馳走になったよ(笑)。
見かけたら試してみてください♪ハマりますよ('∀'●)
…最後の画像は、しまじろうにくいつきピクリとも動かなくなった二歳児…なんかおっかねぇ〜なぁ〜、しまちゃん(笑)…おこちゃま牛耳ってる( ̄〜 ̄)ξ(笑)!!
キノコとたらこのパスタ♪



2姉宅にお邪魔しています(o^∀^o)
実家にて、昼御飯のキノコとたらこのパスタを作り、昨夜の残りのざっぱ汁をいただき、ランチデリバリーしながら皆でワイワイ食べました(≧ω≦)
息子っちと、2姉の長女は同い年。ついでに、娘っこと2姉の長男も同い年(笑)!!
来てすぐに、テレビの真ん前でWiiやり始めた二人組。こうなったら、テレビを占拠されて大人は自由を奪われます(笑)。
年末の、『笑っちゃいけないホテルマン』のDVDを観せてもらいたかったのになぁ〜〜(´Д`)(笑)
あとで、子供相手にごねてみよう(笑)。
新鮮手巻きちゃん♪



実家のご飯は豪華じゃのぉ〜(≧ω≦)
今日は、といにこおねだりにより、手巻き寿司゚+。(*′∇`)。+゚
ネタは、鮪、鮃、あおりイカ、ホッキ貝、筋子、鱈子、おこちゃま用にツナ♪
山盛り食べてジーパンきっついです(笑)!
あとは、といにこ特製ナムルに、高野豆腐の煮物、お魚のアラを使ったお野菜たっぷり『ざっぱ汁』♪
これがまた旨いんだっ!
山形はあったけぇぞぉ〜〜、皆様山形に遊びにいらしてくださいね〜〜(笑)!
新居に潜入(o‘∀‘o)



昨日、新居の鍵を受け取り…先程、畳が綺麗に張り替えられまだ青い匂いが漂う新居に、色んな寸法計りに潜入してまいりましたε=┏( ・_・)┛
お子ちゃまは、初めてのおうちに大はしゃぎo(^∇^o)(o^∇^)o
今は、走り回れるくらい広いけど…といにこやITAOの趣味のお道具やらを置くと、また狭くなるんだろうなぁ(笑)(*^_^*)
今度は、外にもベランダにも倉庫がついてるし、全室収納がついてる、荷物が多い我が家にとって大変嬉しい物件(^^)v
明後日の荷物の到着が楽しみだな♪♪♪
明日から寒くなるみたいだし、それまで体調万全に整えておかなきゃね(o^o^o)
めっちゃ格好いい(//∀//)



昨日は、沢山の送別コメントに、メールに、ありがちょございました('∀'●)
おかげ様で無事に到着し、安心感から昨日は1日眠たかったです(笑)!
今朝は、母親からすっごくかっちょいいDVDを観せてもらいました(o^o^o)
「買っちゃった〜〜♪」と、ルンルンで持ってきたものは…あの有名な『We Are The World』の録音シーンが入った完全ドキュメント映像(≧ω≦)
目の不自由なスティービーとレイが点字でやりとりしてたり、シンディーのじゃらじゃらつけてたアクセサリーが録音に音が入ると突っ込まれ(笑)恥ずかしそうにじゃらじゃらはずすシーン。
そして、やっぱり素晴らしいマイケルの奇跡の歌声゚+。(*′∇`)。+゚
彼が実は、曲を丸ごと一曲分最初に歌いきってデモを完成させていた真実は初めて知りました(^^)v
50分くらいのDVDですが、アフリカ難民についての強いメッセージも込められていて、胸が熱くなる作品でした(´Д`)!!
皆様も機会があれば、是非一度は目にしてみてください。
これは奇跡の映像です!
そして、やや笑いもありで(笑)…曲以外でも見所満載♪♪♪
あぁ、朝からいいもの観たなぁ〜(●´∀`●)/
といにこ('∀'●)ママ at
2010年01月29日10:47
│Comments(0)
ありがとう郡山('∀'●)


只今、新幹線に乗り込みました!!
郡山名物『はらこ飯弁当』も買い込みました(≧ω≦)
ITAOにホームまで見送りしてもらい、最後は三人でマーク隠し無しで登場(笑)ε=┏( ・_・)┛
住む場所は離れますが、皆様今後ともよろしこ(^ε^)-☆Chu!!
では、まったね〜〜〜ん!こおりやまぁ〜〜〜!!
頂き物の数々(≧ω≦)





今、ITAO実家から最後に夕飯をご馳走になり帰宅したところ。
今日いただいた数々の素晴らしいプレゼントを感謝を込めてアップします!!
まずは、仲良しママ友3人組から…といにこの大好きなキャスキドのどでかショルダーバッグ('∀'●)
裏地まで、めっちゃ可愛い♪♪♪勿体なくて使えない〜〜〜!…使うけど(笑)(^ε^)-☆Chu!!
お次は、チビ母さんより、以前ブログで拝見したカラフルなマツボックリくんの飾りものに、噂のメロンパン(笑)!
あたたかいお手紙まで頂戴し、とっても嬉しかったよ♪♪♪
セレブママより、お上品な食器をいただきました!
こんな素敵な器にといにこごときが(笑)、似合う料理を入れられるのかしら(*/ω\*)
さらに、娘っこにお子様のお譲り服までいただきました。感謝、感謝!!
お姉さんみたいなママ友より、快眠グッズを(笑)!
可愛らしいモコモコオールインワンの部屋着に、フリースソックス、ブタちゃんのツボ押し!
全部癒しアイテムで、とことん癒されます(//∀//)
そして、夕方に近所ママ友よりおこちゃまにシャボン玉のプレゼントが\(^O^)/天童に行ったら遊ばせてもらうね♪♪♪
お礼も兼ねて、感謝の気持ちを込めつつ記事にしてますo(^∇^o)(o^∇^)o
間違えて、画像撮る前に段ボールに閉まってしまったプレゼントもあったのですが、こちらは陰ながら有難う(笑)!ドジでごめん(*_*)(笑)!
本当に、皆様に気遣っていただき感無量です(´Д`)ありがちょーー!
ありがちょーー!
ありがちょーー!
一生大事にします(´∀`)マジでっっ!!
みんな大好き by息子っち





幼稚園での誕生会やお別れの言葉で泣き…そのあと行ったママ友とのマックでのランチの別れ際に泣き(笑)…感情がブレまくった1日でした(;_;)
最後の登園日…我が子の成長を噛み締めながら、大好きな先生に、お友達を見てたらやっぱりホロリ。。
先生、送別にと息子っちのためにクラスのみんなと内緒でアルバムみたいな思い出ファイルをプレゼントしてくれました♪♪♪
先生の優しさに、お友達のあたたかさがたっぷり詰まった一生ものの思い出ファイル!大切にするよ〜〜!
…その後ランチの約束があり、その前にお世話になったハモステにご挨拶しながらお先に搬出してきました。イベント自体は30日までですので、よろしくね!
…すると、チビ母様より素晴らしい贈物が届いていました♪♪♪
ハモステ関係者の方、大変お世話になりました(≧▼≦)
んで、ランチしにマックへ移動。おこちゃま全員肌着一枚で大暴れ(笑)ε=┏( ・_・)┛
お店の方、他のお客様、大変お騒がせしました^ロ^;最後なので、見逃してください(笑)。。
郡山で、沢山の出会いがあり、沢山の思い出ができ、沢山のスペシャルを手に入れました('∀'●)
これで終わりじゃないもん!これからも、みんな変わらずお付き合いくださいね。みんな大好き(^ε^)-☆Chu!!
…そして、アップしきれないくらいの送別プレゼントを頂戴しました。
本当にありがとう(≧ω≦)…といいつつ、あとで記事にしたく思ってますが(笑)、全部大切にするよ!!
といにこは、幸せ者すぎて涙が出てきます。。
…感情ブレブレで、パニパニ起こしたら皆のせいだ(笑)!!…なんちて(*^_^*)
冗談はさておき、しつこいけど言いたいことは…Special Thanks(о^∇^о)
これから誕生会♪


娘っこにも、マスクさせて幼稚園へ到着(*/ω\*)
これから、誕生会が始まります。
いよいよ、最後になりました(;_;)
息子っちのこれまでの成長っぷりが、よみがえり…まだ始まってないのに涙腺が…はっ( ̄□ ̄;)!!これは歳なのか(笑)!?
…とにかく、しかと見納めしてきます。。
頂き物&お買物&ぽんぽこ





最初の画像は、今日遊びに来てくれた友人からの贈り物(o^o^o)
可愛らしい女の子の正体は、なんとトイレットペーパー(笑)!勿体なくて、飾りものに決定♪あとは、といにこの趣味を知ってくれている彼女は大好きなcurlyボタンを!おこちゃまにはアニマルチョコ…センス良くって、とっても嬉しい!
他にも、ご近所ママ友よりプレゼントやお餞別(笑)を頂戴しましたが、段ボールに入れてしまい画像なしですが…みんな、ありがとうね(^ε^)-☆Chu!!
そして、JUSCOに行ったついでにといにこ大好きな雑貨屋さんにて、消耗品の買い足しや新居で使うものをGET。
糸きりばさみは、形違いで既に持ってるんだけど、あまりの使いやすさにもうひとつ買ってしまいました(^^)v
そして夕飯は、うちの近所のたぬきの鉄板屋(笑)さんへ、ぽんぽこり〜ん♪
小学生以下は、食べ放題無料ということで大人二人分の料金で、五枚平らげてまいりました(*/ω\*)
体が油くせっ(笑)!
明日でいよいよ、息子っちが幼稚園最終日。。
3月生まれの息子っちですが…特別に明日園で行われる1月生まれのお友達の誕生会に参加させてもらえることになってるので、先生方へのご挨拶も兼ねて、一家総出で行ってまいりますε=┏( ・_・)┛
引っ越し決めてから、あっという間だったな〜。
明後日の昼には、郡山を発ちます!!
遅いけど…やっと実感わいてきた^ロ^;
最後に豪遊o(^∇^o)(o^∇^)o



といにことITAOが荷造りばっかやってて、おこちゃま全然遊ばせてやってなかった気がするので、罪悪感から(笑)只今JUSCOにて豪遊中〜(^ε^)-☆Chu!!
ケアベアのチアちゃんの狙っていたパペット人形もITAO活躍によりGET!
といにこは、大好きな雑貨屋さんにて悔いのないようお買い物…天童にもこのお店欲しいな(*_*)
ちっさいもの沢山仕入れましたが、大満足♪♪♪
記事に出来たら、アップします('∀'●)
さてさて、また外食だ(笑)。。
外食飽きた(笑)(^o^;


午前に、近所のママ友が遊びに来てくれて、段ボールだらけの我が家でしたが、歳が近いおこちゃまたちを遊ばせました(笑)ε=┏( ・_・)┛
またもや送別プレゼントを頂戴しまして、かたじけない(*_*)私は皆様に沢山気に掛けていただいて、本当に幸せものなんだなぁ、と感謝、感謝の日々です(^ε^)-☆Chu!!
近い将来、郡山から離れてしまうかも知れない彼女ですが、お先に見送ってもらってありがとね!
天童へ是非、さくらんぼ狩りしに遊びにおいでね♪
今日は本当にありがと!!
…で、お昼はITAOと娘っこと大好きな『エル・マール』に行くつもりが、なんと火曜は定休日w(°0°)w
で、仕方がなく近くのデニー〇に…って、デニー〇に失礼か(笑)。
そこで、ずわいがにのクリームパスタを食べました。やっぱり、エル・マールが食べたかった、くすん(涙)。
んで、外食飽きた。。
なんか自分で作って食べたい(笑)。
新居で、一番先に何作ろうかな。
後で、たくさんの近所のママ友に色々いただいたプレゼントをお礼を兼ねてアップしよう♪♪♪
みんな、大好きよ〜〜('∀'●)
しっかし、今日はさみぃ。
サプライズ(≧▼≦)





TORSOさんと‥*nonyu*‥さんから、たっっっくさんのサプライズをいただきました('∀'●)
わざわざ郡山まで来ていただいたうえに、送別プレゼントまで(涙)…感動です!
まずは、‥*nonyu*‥さんより…大好きなcurlyボタンつきのハンドメイドの『uwano-soraフレーム』!!布地のひとつひとつもキュートで、早速新居に飾らせてもらうね(o‘∀‘o)
そして、縫製の匠…TORSOさんには『なんでもポーチ』と称した、内ポケットつきの通帳入れに丁度よさそうなサイズの、細部にこだわりあるポーチを頂戴しました。
ボタンはなんと皮で出来てるの!裏地のドット柄や、TORSOさんらしさ満載の上品なパーツの組み合わせにうっとり゚+。(*′∇`)。+゚
さらに、白河の素敵ショップ『陽氣屋』さんでセレクトしていただいた、数々のお洒落雑貨まで(*´∀`*)
uwano-soraフレームの後ろに映っている、大きなチェックのいい感じの色合いのマルチカバー。
それに、ホーロー三点セット♪大、中、小、とあり飾ってるだけで可愛いわっ(^^)v
最後に、こちらも飾ってるだけでもキュートなお裁縫セット!ネームタグに、綺麗な色の糸、鍵のモチーフ…それに、大好きなキノコちゃんのフックにてんとう虫のフック、イチゴ模様の瓶。
…ほんっっっとに、盛り沢山いただいてしまい、感謝、感謝でございます(*/ω\*)
いつまでも、大切に使わせてもらうからね♪♪♪
センスのよい、個性的なアイテムをどうも有難う!!
失礼のないように、新居にセンスよく飾らないとね(笑)(^ε^)-☆Chu!!
といにこ('∀'●)ママ at
2010年01月25日18:31
│Comments(0)
白河の友人@スタバ


朝から、郡山に白河の仲良し友人二人組が電車でわざわざ会いに来てくれましたo(^∇^o)(o^∇^)o
最初に言いますが、この二人組かなりの天然ボケ(笑)。
思えば、ブログ→手作り展を通して仲良くなったお二方♪♪♪…さぼりつつも(笑)、ブロガーさんでもある、TORSOさんに‥*nonyu*‥さん(^ε^)-☆Chu!!
スタバで、こーしー飲みながら半年ぶりくらいに会った我々は、語る語る、笑う笑う(≧▼≦)
とっても素敵なプレゼントまで頂戴し、なんだか来てもらったうえに申し訳ねっ(*_*)!!しかも、すっげぇ〜〜可愛いものばかり!…勿論、後でゆっくりアップします。
そして、時間は過ぎるのはあっという間。
白河にて幼稚園のお迎えの時間があるからと、帰ることに…。
まだまだ喋り足りない気持ちを押さえつつも、改札まで見送ろうかと三人で乗り場へ向かうと…ここで、アクシデントが(爆)!!
〇〇さんが(一応伏せます(笑)!)、トイレに行くと言い帰ってこない(笑)!
もしかして乗車時間、間に合わないw(°0°)w?…なんて心配がここで現実に(笑)。
電車が発車して5分すると、申し訳なさそうに彼女が現れ大爆笑(о^∇^о)
結局、白河と郡山を新幹線で帰って行った面白コンビでありました♪♪♪
最後の最後まで笑わせてくれて、本当にありがとう(*´∀`*)
たまには、天童にも旅しにいらしてね!お友達になれて、本当に良かった(o‘∀‘o)また遊ぼうね♪♪♪
素敵なひとときと、爆笑のアクシデントを有難う(笑)!!
結局こうなった。。

今日は、1日横になって過ごしてしまったw(°0°)w
フラフラしながら、頑張り過ぎて後に響くのにビビり、夕方にあったITAO友人との会食もキャンセルしていただき、夕方に少しだけイケメン美容師がやってきたが、朝からパジャマのといにことおこちゃま二人は、あまりにもみすぼらしかったので(笑)、顔も出さずに心でお見送りしました(*_*)
ごめんね〜、せっかく来てくれたのにヨボってて。。でも、郡山にくると会えるし、天童にも来てくれるだろうから(笑)、そのときにまたゆっくりと('∀'●)
夕飯は結局、外食も行けずにITAOが近くのベニマ〇からお惣菜買ってきてくれました。
んで、食べて荷造り少しやってみたら、朝よりずっと体が楽になりました!
明日も予定が入ってるし、また荷造りやっつけなきゃいけないし、ヨボヨボは今日でおしまい!!…だといいな(笑)。
明日は元気で1日動けますように〜〜☆彡
オーバーヒート(涙)。。

あれまっ(οдО;)
今朝はお休みなのをいいことに、なかなか起きられなく10時半起床。
そこから、よし!やるぞ!と、荷造りを始めると…なんかフラフラす〜る〜(*_*)
休み休みやりながら、やっぱりフラフラするので、なんとなく検温してみると…37.2℃。。
かなり微熱ですが、珍しく毎日忙しくしてたせいか、ここで疲れが出たのかな(^o^;
荷物の引っ越しは31日ですがITAOを残し、お先におこちゃまと三人で28日のお昼に、新幹線で郡山を発ちますε=┏( ・_・)┛
荷造りもあと少し…自分がダウンしてしまっては話にならないので、無理しすぎず頑張ります('∀'●)
しっかし…私、本当に体力ね〜〜なぁ〜〜(苦笑)。
といにこ('∀'●)ママ at
2010年01月24日12:40
│Comments(2)
やまなか家 de お食事会♪



息子っちのお友達のお宅と、家族ぐるみでお食事会♪
いつもは、ママとおこちゃまだけでしたが、今日はウマが合いそうなパパ同士ということもあり…郡山でゆっくり会えるのも最後になりそうだったこともあり、四人家族×2でお食事(о^∇^о)
お肉も冷麺も美味しかったし、何よりおこちゃまたちが仲良く遊んでいて、大人は会話が楽しかったので大満足o(^∇^o)(o^∇^)o
夏には、泊まりに行かせてもらう契りを交わし(笑)、只今解散(Тωヽ)
泣きそうでしたが、我慢した!だってまた会えるもん('∀'●)
今は、代行つかって帰宅中〜〜。
いやいや、食った食った!
本当にジャンボ(●^ー^●)



先日、ハモステにて購入して冷凍していた『開運ジャンボ肉まん』を蒸かして食べました。
肉まんだけで、お腹いっぱいになるかなぁ〜、と思ったものの…出来上がってみたら、ふっかふかで物凄い重量(笑)(≧▼≦)
中華街らしさを出して、味ぽんにカラシを添えて。
お味噌汁は、あさげ(笑)。寒がりなので、こちらには生姜を添えて。
お味はとっても本格的で、具はゴロゴロひとつひとつ大きくて食べごたえあり、満点のお味でした(о^∇^о)
…自炊も、これで最後。
さっき、炊飯器やトースターや鍋なんかも、梱包しました!
あとは、外食や買い食いで五日間過ごします。
出費はイタイが仕方ない^ロ^;このさいだから、郡山で行ってみたかったご飯屋さんを巡ってみようかな、るんるん♪♪♪
流れでかっぱへ(^Q^)/^



夕方まで、友人宅にて四組で遊んでましたが、そこから一度お開きになり…さらに、といにこ親子は図々しくも居座り(笑)、ノリでお邪魔した友人親子と計七名でかっぱ寿司へゴーε=┏( ・_・)┛
…実は、先日面接に山形まで行ったITAOでしたが、残念ながら不採用になり^ロ^;…若干凹んだのもつかの間数日後、受けたい会社が見つかり、今日はまた山形に行って面接に行ってて不在なのです。だから、夕飯は適当に済まそうと思ってたところ!
奇遇にも、友人宅も旦那様が帰宅遅く夕飯何にするか決まってなかったようで…そんなこんなで、七名でルンルンでかっぱさんへ♪♪♪
終始賑やかな面白ディナーでしたが(笑)、あとちょっとの郡山での交流…ひとつひとつ大事に時間を過ごしたいです(о^∇^о)
友人よ〜、遅くまでお世話になりました!三人の宝物にもよろしこです(^ε^)-☆Chu!!