寒河江スケートパーク★母の日








































今シーズンお初の、寒河江スケートパークに行ってきたよ。




娘っこは、スケボーが出来ないので、キックボード。




天気が良かったから、とってもイイ気持ち♪




少しずつ、コツがわかってきた息スケっちは、今日は自分なりに手応えがあったようで、満足気でした(≧▼≦)




ガードつけてるにもかかわらず、ズボン一本穴だらけになり駄目にしましたが(苦笑)。




ママも眺めてるのとっても楽しかったです♪






お昼は、寒河江の福屋そばさんのワンタンラーメン。




ワンタンつるとろ、美味しいね(●^ー^●)






★★★★★★★★★★★★
母の日。




今年は、レジストッカーを作ってプレゼントしました。




マカロンやロールケーキと、子供と書いたお手紙を添えて。




「おかあさん、いつもありがとう。」






自分も気付けば、「おかあさん」(笑)。




感謝して、感謝してもらった、母の日でした。  


といにこ('∀'●)ママ at 2012年05月13日19:23Comments(0)スケートくん

スケートパーク★福家
























昨日は、超〜久々に寒河江スケートパークに行ってきました。




お休みということもあり、友人Mちゃんファミリーと、といにこファミリー、計八人でワイワイ遊んできたよ♪




その日は、スーパーカーミーティングというイベントもやっていたので、覗きに行こうと思っていたのですが。


予想してたよりずっと集中してスケート頑張っていたので、そちらはまた次回覗きに行くことにして(笑)。

とにかく、がっつりスケート楽しんできたよ!




パパたちからのレクチャーもあり、親子レッスンみたくなってましたo(^∇^o)(o^∇^)o




ちなみに、娘っこが乗っているものは前日GETしてあげた、キックボード。
初めての自分だけの乗り物(笑)に終始うっとり♪
髪、もじゃもじゃですがおだんごヘアをはずした直後(笑)。




お昼は、地元CM観て行ってみたかった、寒河江『福家』さん。




ワンタンそばが有名です♪


画像は、冷やしワンタンそば。


つる〜〜っ、とろ〜〜っ、で美味しかったです(●^ー^●)






Mちゃん、また行こうね!!


私のオーリーずっこけ残像はどうか頭から消去してくださいねっ(笑)(o‘∀‘o)
  


といにこ('∀'●)ママ at 2011年09月26日09:59Comments(0)スケートくん

ツボなTシャツ(≧▼≦)


















久しぶりに『Sun Street Skate』@東根市にレッツゴー♪


注文していたTシャツが届いていたのですが、なかなか行けずにやっと行ってこれた〜('∀'●)
店長、頼んでおいてモタモタしてすんまそん^ロ^;


以前、GETしそびれた『seedless』funny faceのキッズTシャツ。
春物のカタログでの再会に即注文!!


そして手元にきたTシャツは。


めっちゃきゃわゆい〜〜〜〜〜(//∀//)
コレ、といにこも欲しかったなぁ♪
キッズ150までだったけど、もしかしていけたかしら(☆。☆)


そしてお買い物すると、店長が目の前でスラスラと文字を書きsunsk8オリジナルお買い物袋を作って商品を入れてくれます。


店長は器用でなんでも自分で作っちゃいます!
↑↑↑画像のメッセージ溢れるイラストもそうです(´∀`)
なんと下書き無しでいったそうです!!


こんな感じでsunsk8店内は、かっちょえぇものがいっぱい!!


東根ジャスコすぐそばです。
わんぱくな方(笑)は、是非ショップに遊びに行ってくださいね♪


※スケート画像は、車がほとんど通らない路地にて(笑)。
普段は道路では滑らせておりませんので、お見逃しください(笑)!!




★Sun Street Skate★
山形県東根市さくらんぼ駅前2-10-21
0237530209
http://sunsk8-023.com




偶然ひとつ(笑)。


お買い物して外に出ると、なんと待ち合わせた訳でもないのに仲良しのスケボー仲間Rくん親子が^ー^)人(^ー^


二人は超〜〜〜テンション上がり、遊び始めてしまいましたが(笑)。


といにこ親子はランチがまだで、Rくん親子もこれからおやつだったらしく。


それはちょうどえぇ。
と、近くのマックに流れ(笑)、食べて喋って。


ママ同士、お互いの近況を話してまったり(^-^)


といにこ、引っ越してきて今月で一年。
Rくんママにとっても、環境が変わってちょうど一年。


そんな日に偶然にも会って語らうことが出来て。
これから先、近くでお互いの子の成長を見守っていけることに、幸せを感じたり感謝していくんだろな、と思ったよ♪


いつでも。
笑いながら、楽しみながら、悩みながら、手を差し伸べながら。


色んな壁が立ちはだかっても、光差し込むところにしっかり歩いて行こうね(o‘∀‘o)



  


といにこ('∀'●)ママ at 2011年02月26日18:12Comments(2)スケートくん

ダウンしますたっ。。







































タイトルと画像がちぐはぐですが。


昨日、『Sun Street Skate』@東根市の店長がケガをしたと耳にし、お見舞がてら顔を見にお店にお邪魔してきました。


1ヶ月ぶりのSun Street Skate。
相変わらず沢山の仲間たちが集っていて、店長も見た目より(笑)ずっと元気だったし、楽しい時間でした。


外にはちょっとした雪の遊び場が出来ていて、息スケっちもそりで遊ばせてもらいました。
本当はスノボの練習用なんだろうけど(笑)、息スケっちは高さが怖くて「無理ぃ〜〜〜っ!」と言ってそりオンリーでした(^o^;


ほぼ同時にお店に到着したスケボー仲間Rくんと一緒に雪遊びを堪能し♪♪♪
娘っこも入り三人とも雪だらけになりながら、ワイワイやってました^ー^)人(^ー^


んで、寒くなってお店の中に入ると大人チームがトランプを使ったゲーム大会にエキサイト中(笑)。


おこちゃまチームも物珍しそうにガン見(笑)!!


最後には仲間入りさせてもらい、暗くなるまで遊びましたとさ(´∀`)


んで。
息スケっちから店長へ。
お年玉(笑)とお見舞を兼ねた『Sun Street Skateオリジナルカンバッチ』。


「ケガが早く治るように、もうおっきいケガしませんように。」

そんなsunsk8仲間の願いを皆で寄せ書き出来たらな、と御守り袋を作り寄せ書き布も持参したのですが。


最近ボケてきたといにこ(笑)。
写真撮るの忘れてしもたっ。。


息スケっちはずっとわたしたかったカンバッチを渡せて帰りの車の中で、「やっとカンバッチわたせたぁ〜♪」と喜んでいたし、店長も息スケっちの目の前でキャップにつけてくれていたので、画像がなくても息スケっちの心には残ったはずだからいっか〜〜〜(強引な言い訳)♪




話変わりますが。
sunsk8に行く前に東根市にある生地屋さんに仕入れに行ったのですが。


いつも定番で売っているはずの生地が売り切れでガッカリ(_´Д`)ノ~~


近々の入荷はないらしく。
どうしたもんか。


昨日手に入れて天童に戻るつもりだったのが予定崩れ困った、困った( ̄〜 ̄)ξ




更に予定崩れたのが!!
ようやくタイトルに繋がりましたが(笑)!!


今日といにこダウンしてます。。
理由はわかりません。


動くと頭痛が。。
なんだかふらつく。。
熱は37度と超〜ビミョー。。


洗濯したはいいけど、動くのが厳しいので干せないっw(°0°)w


これって何だ??
風邪なのか??


パニでもメニでも無さそうだからたちわるいっ!
チッ(−_−メ)


ということで。


お休みなのに、どこにも連れていってあげられない上に、遊び相手もほぼ出来ないおんぼろママ(苦笑)。


ストーブ前に横になりながら。
画用紙で娘っこはお絵描き。
お題は『ママがんばれ!』だそうだ。
うん、お上手ねっ


その空いたスペースに、息スケっちには掛け算問題を。


お互い字はきったないけど(笑)、全問正解だっ!
凄いぞ、息スケっち(≧▼≦)


平仮名は苦手みたいだけど、算数大好きで教えるとどんどん覚えるので教えがいあります(^ε^)-☆Chu!!


興味があるうちに色々チャレンジさせてみよう。




…と、頑張って長々綴りましたが。
やっぱり動くと頭いてぇ〜〜〜〜(´ω`)
早く治らないかなぁ。。  


といにこ('∀'●)ママ at 2011年01月29日16:36Comments(0)スケートくん

穴あきジーンズε=┏( ・_・)┛



















昨日ずっとやりたかったことをひとつやれました。


それは。


我が家のチャカチャカBOY息スケっちの、『穴あきジーンズ』を直すこと!!


このジーンズは秋頃に購入し、スケボーのとき数回はいたらすでに大きく穴が(苦笑)。


「こういうのもオシャレなんだよ(笑)!」と言い聞かせ、はかせてきましたが。
いよいよ雪が降りひざの辺りがスースーいって寒いらしいので。


これじゃあ可哀想だな(笑)、とリッパー使ってやや解体してから修理始めました。


かっちょよく仕上げればまた第一線で活躍してくれそうなジーンズ(笑)だったので、穴を利用してそのままダメージジーンズっぽく、ジクザク縫いでやってみたよ('∀'●)


なぜか片手にグローブつけてますが(笑)、「うわぁ〜♪あったかいし、かっこよくなった〜♪」と素直に喜んでくれてる息スケっちですヽ(´▽`)/


これでジーンズの買い直しもしなくて済むしママは違う意味で、イシシです(笑)(m'□'m)


あと何本かそんなパンツがあるから、お直ししてあげよっと♪♪♪  


といにこ('∀'●)ママ at 2011年01月16日10:30Comments(0)スケートくん

今日の色々!!


















今日は色んな感情が入り交じった日でございました!!
喜怒哀楽。
まさにこんな感じでしょうか(*^_^*)


が、結果今はとっても笑顔です(笑)。


色々無い頭で考え巡らせてみたけど。
人生なんてほんとあっという間!!
どんな強い人間だって煮詰まることもある。
でも踏張って生きてるからこその『今』があるんだよね。
今は暗がりで不安になることも多いかと思うけど。
闇はすぐ抜けるよ。
近い先にある光に向かってしっかり進んで行こうね('∀'●)
いつでも『といにこ応援団団長』がついてます!!
ちょっとヨタヨタしてるけどね(笑)。
大好きなあなたと宝物のために、いつでも想ってます(^ε^)-☆Chu!!
光がすぐに見えますように☆彡




今日は、先日オーダーいただきました『オムツ巾着』(♀用)を作りました。
ファスナー部分に、おしりふきがすっぽり入ります♪
オムツを入れる巾着部分にも、マチを8cmとったのでお出掛けするのに十分な枚数が入ります。
新生児〜オムツがはずれる年齢のサイズまで対応してるよん。


久々作ったけどこれ便利品(o‘∀‘o)
販売用に、♂♀用また作っちゃおうかな♪


ちなみに、嫌じゃなければ(笑)…オムツがはずれた後、ファスナー部分にウェットティッシュ、巾着にタオルやらなんやら(笑)を入れて、『大人のお出掛け巾着』にも早変わりします。
ね?ね?
便利品でしょ(笑)!




そして、有言実行(笑)。
幼稚園終わりにSun Street Skateに行ってついに手に入れちった!!


POWER BALANCE〜〜(//∀//)
しかも親子で〜〜!!


といにこのは買ってすぐ娘っこに一瞬奪われましたが、何とか言い包めて奪い返ししっかり手首に戻ってきました♪♪♪


息スケっちはまだ五歳、ブカブカだったので足首に。


つけた瞬間、自分が強くなった気がしてきたのか(笑)、普段ビビりで勢いのない滑りが今日はとってもスピーディー\(^O^)/


遅れてやってきたRくんと仲良しすぎて、やや小競り合い(笑)もありましたが、そんなときな懐深い店長の『男の仲直り』の仕方のレクチャーを受け、すぐに笑顔にo(^∇^o)(o^∇^)o
店長〜、スケボーのお勉強も然り、ママたちには出来ない仲裁(笑)を有難うございました!

ケンカしても数秒後にはケタケタ笑ってる二人。
これからも一緒にスケートして遊んでいこうね♪♪♪



そして夕飯後に、本日幼稚園のクリスマスパーティーにていただいてきた『昔話かるた』をやりだしたといにこ親子。


息スケっちが読み手、兼、取り手。
といにこと娘っこが取り手。


だんだん本気になってきて腕まくりをしてやりだしたといにこ(笑)。
大人気なく三枚連続で、「はいっ!!」とかるたを取ったといにこの手首を見ながら思い出したかのように、息スケっち一言。


「さっすがぁ〜、パワーバランスはすげぇなぁ〜!」


………(爆)!!


さすがのパワーバランスも、かるた取りには本領発揮してくれないんじゃないかなぁ(爆)(*´∀`*)


本日GETしたてのPOWER BALANCE。
なんでもかんでも、『すげぇ〜こと』は、そのおかげらしい(≧▼≦)
うん、そうかもね♪
素直で可愛いわいっ♪  


といにこ('∀'●)ママ at 2010年12月14日21:37Comments(0)スケートくん

雪間近のsunsk8へε=┏( ・_・)┛



















今週半ばから雪になりそうな山形。
雪だらけの天気になる前に、息スケっち連れてSun Street Skate@東根市に行ってきたよ!!
勿論、スケボー仲間のRくん親子も一緒o(^∇^o)(o^∇^)o


店内に入ると、Sun Street Skateファミリーの皆様がいっぱい!!
店長のブログで見たことあるお兄さんたちだらけの中、有名人に会った気分になりつつ(笑)、息スケっちはまずは念願の『店長力作のTECH DECK』…(通称指スケ!)に夢中〜♪


↑↑↑可愛いサイズですよね('∀'●)
これ、テーブルの上にのっかってるテールランプなんですよ〜。
隣には、(写真撮り方下手くそで見づらいですが…)階段とか色々な『遊び場』があって、これで雪が降ってもスケボー気分っ!!
『TECH DECK』は、Sun Street Skate(山形県東根市さくらんぼ駅前2-10-21 TEL 0237530209)にて購入可能です。
遊んでみたい方は是非GETしてくださいね!!
女性でもハマりますよ〜〜〜(*/ω\*)
なんてったって、コタツに入ったままでも遊べます(笑)、ぬくぬく。
あっ!!勿論、本物のスノボ、スケボ用品、ウェアもいっぱいありますからね(≧▼≦)


そして、夕方になり一瞬ミゾレが降りだしていよいよ冬到来を実感。


…今年は、ヨタヨタといにこのせいで息スケっちは、残念ながら本格的なスノボデビューは果たせませんが(涙)、来年はもっとタフになって雪山に連れてってやるぞぉぉぉ〜〜〜〜!!
うりゃぁぁぁ〜〜〜〜!!


…と、母がひそかに闘志みなぎる中(笑)。
屋根付きのスケボースポットに移動した息スケっちは、常連のお兄さんたちに沢山ご指導いただきました。
これは本当に有難いこと(o‘∀‘o)
みんなあったかいです。
いつも有難うございます。


今日はご指導いただいたおかげで、大分オーリーが仕上がってきたように見えました〜〜♪♪♪
最後は眠たくなってきちゃってぐでんぐでんになってましたが(苦笑)。
帰りの車の中、ママの「ちゃんと人のお話を聞きなさい!目を見てお返事しなさい!…。なんやらかんやら…。」のお説教BGM(笑)をバックに爆睡して帰宅した息スケっちでした(;^_^A


それでも、起きてすぐに「ママ!〇〇くん、店長ちゃんのお店でパワーバランス(未知なるパワーを秘めたゴム製のブレス)欲しいっ!」とちゃっかり商品も見ていたらしく、おねだりされちゃいました(*^_^*)


スケボーしないといにこまで、平行感覚欲しさにヨダレが出ている(笑)パワーバランス。


物欲がほぼない息スケっちが、たまに欲しがったときくらい買ってあげようかなぁ。
ア〜〜ンド、
スノボデビューさせてあげられないお詫び(苦笑)に…サンタさんからのプレゼント前に、今年はもうひとつプレゼントをGETできそうな息スケっちです。


超〜〜人気商品なので、無くならないうちに明日にでもまた行こうかな(●´∀`●)/

  


といにこ('∀'●)ママ at 2010年12月13日20:13Comments(2)スケートくん

2010寒河江スケートパーク納め(笑)!!
















いよいよ雪が降ってまいりますので、明日で寒河江スケートパークが一旦お休みになります。
それで今日は、友人Rくんと待ち合わせして『2010寒河江スケートパーク納め(笑)』をしてまいりましたε=┏( ・_・)┛


パーク横に隣接する、ちびっこ用?スペースは雪が降るまで無料で解放してるようですが、パーク内は明日で終わり。


なので今日は、おこちゃまでもちょびっと遊べる凸凹した…通称『なみなみなスペース(笑)』をメインにポコポコやってました!!
見とれてて(笑)、画像撮り忘れてしまい↑↑↑上の画像はまた別のスペースです。


今日の息スケっちもやる気みなぎっており、あばらを一回打ち、おしりを一回打ち、どっかも(笑)一回打っても…全く心折れずに、何度でもトライして三時間以上ほぼ休憩なくスケートしてました('∀'●)


本当に好きなんだね〜〜♪♪♪
こういう『頑張る姿』は、おこちゃまも大人も凄くかっちょいいです\(^O^)/
『頑張る人』はとっても応援したくなります!!


いい天気の中、『2010寒河江スケートパーク納め』ができたことに感謝しつつ、雪が本格的に降るまでは『Sun Street Skate@東根市』にて遊ばせてもらいますo(^∇^o)(o^∇^)o
店長よろしこです!!


Rくん親子よ〜〜〜♪
今日も色々楽しかったね!
途中娘っこの『とんちんかん話(笑)』に出鼻を挫かれつつも、いい時間だったわぁ〜〜(^ε^)-☆Chu!!
また遊ぼうねん♪♪♪  


といにこ('∀'●)ママ at 2010年11月27日21:19Comments(4)スケートくん

べったり親子の過ごし方('∀'●)























昨日は、ITAOが夜まで仕事だったのでいつもの三人でプラプラして過ごしたよ(o‘∀‘o)


午前はダラダラと三人で10時までお布団虫(笑)。
その後、母親と待ち合わせしてジャスコ〇にて、ランドセルの下見に付き合ってもらったよ(^-^)


…だいぶ前から既に欲しい色は決まっていた息スケっち。
ネットで検索しまくって、「これだっ!!」ってのを見つけていたんだけど…実際に他のものでも欲しいものに近いもので、見たり背負ったりしてみて、イメージ膨らませてみました。


が、結局ネットで検索して親子で「これだっ!!」と思えた、『あるメーカーさんのランドセル』くんに決定。
味気ない買い方かも知れないけど、山形では買えない代物だったので仕方ない(苦笑)(;^_^A


そしてランチにお寿司をいただき…息スケっち、7皿+ソフトクリーム平らげてました( ̄□ ̄;)!!…、そこで一旦母親とは解散し、次は親子三人で東根市と言えば『Sun Street Skate』(笑)!!
こちらのオープンを狙って移動ε=┏( ・_・)┛


実は昨日出会った、Mちゃん親子が板の具合を見てもらいたいな、と言っていたのでSun Street Skateを紹介したく約束していたのでした♪


先に着いてたMちゃん親子は既に楽しそうにスケート始めてました。
息スケっちも負けじと、「こんにちは、店長〜っ!」と挨拶も束の間、先日独り立ち出来ず仕舞いだったDrop inにまたもやトライ!!


※画像↑↑↑。
何回撮っても、動きに負けてこんな感じ(笑)。
雰囲気だけ見てください。


結局今日も独り立ち出来ず(苦笑)。
出来る子はすぐ出来ちゃうみたいだけど、息スケっちはまず恐怖心を捨てないと前へ進めないみたい。
始めての壁だな、こりゃ^ロ^;
ゆっくり諦めず進もうね、息スケっち!!
ママは徐々に出来ることが増えている君を応援してるぞっ゚+。(*′∇`)。+゚


そして、店内のスノボ用品を目の前にまたまたよだれをたらす親子(笑)!
友人Rくんが今年からがっつりやるのもあり、息スケっちもやりたいところ。
…チッ、といにこもっと体が丈夫だったらなっ(;´∩`)


そんな気持ちいっぱいで(苦笑)、Sun Street Skateを後にして向かった先は実家(笑)!!


ITAOが夜御飯いらないのと、実家スーパー定休日に甘えてお夕飯とお風呂までいただくことに♪♪♪


1姉親子は習い事で忙しいため、母親と二人世間話しながら夕飯支度。
メニューは、あんかけ焼きそば、タコのカルパッチョ、お漬物、柿と梨、牡蠣とネギと豆腐のお味噌汁!!
めちゃくちゃ美味しかったよ(≧ω≦)


食事に、カツオちゃん兄とカツオちゃんが、うちの兄妹と本気遊び(笑)をしてくれて、帰りもぐずらず素直に帰ってこれました。
本当に実家には感謝、感謝でございます。
いつも有難う、おかげで楽しく過ごせてます(*/ω\*)




…という、マイペースに充実した時間を過ごせた日曜日でした。
今日は、友人の風邪により予定が延期になったので、がっつり仕事しまっすφ(.. )
Mてぃ〜、お大事にね!
来週までには治すんだぞっ(笑)!!  


といにこ('∀'●)ママ at 2010年11月22日09:03Comments(0)スケートくん

出会い(≧ω≦)
























結局あのあと、寒くなるまで三時間半ずっとスケートしてました(笑)ε=┏( ・_・)┛


小一時間楽しんだら、移動するつもりが…♪
な、な、なんと!!
素晴らしい出会いがあったのです('∀'●)


息スケっちがひたすらスケートしてると、何やら駐車場から一人の女の子がトコトコ歩いてきました。


よ〜〜く見ると、なんと女の子には珍しくスケートの板持ってるぅ〜〜(o>ω

気付いてすぐに息スケっちに知らせると、「一緒に遊ばないかなぁ〜。」と(笑)。
推定中1くらいの女の子かしら、と思いながら…。


なんと、思い切って親子でナンパ(笑)しちゃいましたぁ〜〜〜(^ε^)-☆Chu!!


「こんにちは〜(●´∀`●)/」…と、ニコニコ親子で近付き、「一緒に滑りませんか?」と声を掛けると、女の子もニコニコで「はいっ♪」と答えてくれました。


そして、更によく見ると近くに赤ちゃんを抱っこしたママさんがいらしたっ(笑)!
無断で娘さんをナンパしたのを謝りつつ(笑)、息スケっちオススメの滑り心地よい場所へ小移動(^^)v


…聞けば、中1くらいと思っていた娘さん。
実はまだ小4(爆)!!
背でかっ!!


んで、スケート歴2〜3ヶ月ということで…スケート歴4ヶ月の息スケっちと同じくらい♪♪♪
う〜〜ん、親近感♪♪♪


すぐに親子で意気投合し、ずっと一緒に遊んでました。
短時間で、女の子のMちゃんはいろんなことが出来るようになり…息スケっちも、技なのかはビミョーですが(笑)、スケートで階段を降りてこれるようになり♪、とっても達成感があったみたい゚+。(*′∇`)。+゚


ママチームも、かなりお喋りに花が咲き連絡先を交換!!
また近々会う約束をして、寒くなってきたので解散(^-^)


帰りの車の中でも、「また〇〇ちゃんと遊びたいっ!」とルンルンの息スケっちに、軽くやきもちを焼きつつ(笑)、本当にいい出会いに感謝です(o‘∀‘o)


Mちゃん親子ちゃ〜〜〜ん!!今日はお初でいきなり意気投合できて、凄く楽しかったよ〜〜!!
これから、親子共々仲良くしてちょ^ー^)人(^ー^
お疲れ様でした〜〜★  


といにこ('∀'●)ママ at 2010年11月20日21:37Comments(2)スケートくん

Sun Street Skate〜('∀'●)















昨日は、久々にSun Street Skate@山形県東根市に行ってきましたε=┏( ・_・)┛
店内はスケートアイテムに秋冬物が綺麗にディスプレーされてましたが、もうじきこれがスノボ一色にシフトチェンジするそうで、今後も楽しみです!!


…なかなかの極寒でしたが、先週からの息スケっちとの『お楽しみ約束(笑)』だったので…またもやスケボー仲間のRくん親子を強引に誘い(笑)ガヤガヤ押し掛けたよo(^∇^o)(o^∇^)o


毎日、平らなとこでしか滑ってない息スケっちは高いところにまだ慣れてなく…。


しかし!!
優しい店長が根拠強く教えてくれるという大チャンスに身を任せ、本日ミニランプ初トライ(≧▼≦)


Drop in…。
最初の板の置き方なんかを教えてもらいながらも、やはりビビる息スケっち。
それでも、店長ががっちり息スケっちのパンツ(パンティーの方じゃないよ(笑)!パンツ…ボトムスね!)の後ろをギュッと…絶対に落ちないよう転ばないようガードしてくれて…それに甘えて何十回もトライ(o‘∀‘o)


…結局、ビビりが八割残った滑りで一人立ち(笑)は出来ませんでしたが、店長の補助付き(笑)なら、一回上手に出来てました。
多分…(笑)。
ギャラリーのといにこはど素人なので、見間違えかも知れませんが…多分一回出来てました(o‘∀‘o)♪


そして、なんとRくん!!
今日は、サクッと新しいこと2つもやってのけちゃって〜〜(≧ω≦)
凄いよRくん〜〜♪
さすがは怖いもんなしだね(笑)!!
Rくんママも見てて楽しいくらいの進歩ぶりで、サイコーだったよね(//∀//)


んで、気付けば16:30。
なんで時計を見たかというと…。
暗いし〜〜〜、寒いのぉ〜〜〜(苦笑)(*_*)


せっかく楽しくやってても、この時期はこうなっちゃうんだね。
こうなってくると、やっぱりスノボが必要になってくるのか(^-^)
Rくんは購入決定!!
息スケっちは。。
…といにこが雪山に連れて行ける体力が無いとの判断で、周囲に反対を受けまして…今のところ残念ながら購入は断念してるところ。。
…でも、どうしても仲良しRくんと雪山デビューさせてあげたいっ!!
もっかい検討したいな。


ママの切なる願い☆彡
ここ数年…インドアな生活をさせてしまい色々我慢させてきた分、ママが復活してきた今っ!!
やりたいことは何でもやらせてあげたい!!
ただそれだけ。
息スケっちの次なるリクエスト。
スノボ。
やっぱり、再検討ですなっ(笑)!




夕方、寒くなりショップ内にて大人三人で談話(笑)。


店長と久々にじっくりお喋りして、めちゃくちゃ面白いエピソード聞けて充実時間〜〜(●´∀`●)/
これと決めたらガッツリやらないと気が済まない!!…というだけあって、何の話聞いてもコアでいっぱい刺激いただきました(o^∀^o)


店長〜、今日は親子で色々お世話になりました!!
また息スケっちにスケートを、といにこに面白エピソードを教えてください(笑)!!


Rくん、今日はかっちょよかったぞっ!
君の運動神経には脱帽だっw(°0°)w
息スケっちも頑張って追い付くぞっ。
次はオーリー対決だなっ。
負けないぞぉ〜〜〜♪


Rくんママ、鍋の準備間に合ったかな(笑)?
うちは帰りの車で、兄妹に猛烈にカレーをおねだりされて鍋挫折しました^ロ^;
夕方寒かったけど、風邪ひかなかったかな??
スノボ、一緒に行けたらいいなぁ〜〜〜。
また近々遊ぼうねっ!!

  


といにこ('∀'●)ママ at 2010年11月16日09:00Comments(4)スケートくん

1日ってあっという間!


















画像は大好きなパルムってアイスを食べながらスケートするお行儀のいい(笑)息スケっち。
昨日買った服を着せてみた。
うん、サイズちょうどええ〜〜〜(//∀//)
上下で¥20(爆)!!




今日はチマチマ作業してましたが…なんだか以前同様、頭がギューっとなったので、肩凝りかな??と無理せず作業を止めて、実家にて録画しまくっていたお笑いやドラマを観たりゆっくりしてました。


余談ですが、1姉長女のカツオちゃん。
昨日スポ少の剣道の大会だったのですが、五戦五勝で優勝したようでした!!
凄いっ、カツオちゃん(o‘∀‘o)
このブログ見てるはずはないのですが嬉しいので、記事に残しておきます!
おめでとね〜〜〜(^ε^)-☆Chu!!




夜のウォーキング。
寒さが厳しくなってきましたが、続いております♪
毎年寒さが増してくると、手足が冷えてストーブ虫になるといにこですが^ロ^;、今年はちょこっとずつ動けてるせいか夜の寒い中のウォーキングも今のところキツくないです\(^O^)/


これで、ちょこっとずつ冬も好きになれたらいいな(*/ω\*)  


といにこ('∀'●)ママ at 2010年10月25日21:29Comments(0)スケートくん

寒河江スケートパーク!!













寒河江スケートパーク。
めちゃくちゃ満喫してきました!!
Rくんと息スケっち、本日も刺激しあいながら色々な新しいことにトライ(≧▼≦)


息スケっちは、まだ平らなとこでしか出来なかったけど、スケボー歴が息スケっちより長いRくんがスイスイ凸凹してるコンクリを乗りこなす姿を見て、普段臆病な息スケっちが迷いなくやってみる。


そんな有難い相乗効果(笑)が続き、今日は新しいこと2つ出来るようになりいっぱい誉めてあげました♪♪♪


午前に行ったので、人がまだあまりいなくて普段入れない上級者向けのパーク内をうろちょろできて、それも楽しかったみたい(o‘∀‘o)


夢中になってるおこちゃまたち。
限りないパワーを秘めてるんだろね。
今のうちに、いっぱい背中押すからどんどん前に進むのだぞε=┏( ・_・)┛
また行こうね〜〜〜♪




遅いランチは、Rくんの強いご希望(笑)により、『とん八』にてとんかつランチ。
おこちゃま三人兄妹みたく仲良しに食べてます。


…自宅に戻ってもまたスケボーして、今日は本当に楽しかったみたい(^3^)/




そして一日中動いた今晩のメニューは…。
ホッ〇モッ〇様で買い食い(笑)。
なぜなら、といにこがばさま(笑)で『とん八』で胃もたれしちゃって食欲なかったから^ロ^;
少量作るの勿体ないでしょ(笑)、てへっ。


なので、先程夜のウォーキング五日目を兼ねて、電話注文したお弁当を取りに行きました。
今日は満月前日…ずっとお月様見て歩いてました。
なんか自分が浄化される気がします!
明日の満月が楽しみだっ(^ε^)-☆Chu!!  


といにこ('∀'●)ママ at 2010年10月22日20:21Comments(2)スケートくん

いってきまぁ〜〜す♪


























お菓子をいっぱい準備して、スケートがてらピクニックに行ってきます♪♪♪


先日Rくんがこっそり(笑)誕生日迎え一つ歳をとったことを知り、昨晩慌てて『おこちゃま用ポケティケース』と『お名前はんこ』を作り、これからサプライズしますo(^∇^o)(o^∇^)o


息スケっちが使ってるポケティケースを見て、ママが気に入ってくれていたので即プレゼントが決りました♪♪♪


雨降りませんように〜〜!
行ってきます('∀'●)  


といにこ('∀'●)ママ at 2010年10月22日09:57Comments(0)スケートくん

似顔絵はんこ★スケート♪












夜のウォーキング四日目。
だいぶ慣れてきて、今日は街路樹の木と木の間を何歩ずつで歩けるか数えたり、歩道の白いペンキ?のとこだけ歩いたり、自分なりの暇潰しも手に入れて(笑)、20分ちょいがあっという間でした\(^O^)/




うちの息スケっちと、娘っこの似顔絵消しはん。
なかなか実物に近く出来たかな('∀'●)(笑)


今日は消しはん心に火が点いたので、勝手ながらオーダー品の製作をお休みさせて頂き、消しはんばっかり作ってました(≧▼≦)


名前が入ったプライベートものが多いので記事にアップするのは自粛しますが(笑)、いっぱい出来たよ♪



夕方から、スケボー仲間のRくん親子と駐車場にてスケートε=┏( ・_・)┛


最近、JBOARDなるものを手に入れたRくん。
スケボーよりずっと慣れるまで時間がかかりそうな代物を…娘っこが練習してます(爆)!!
後ろ姿が超〜〜〜〜プルプルしてていとおしかったです(笑)(^ε^)-☆Chu!!


息スケっちとRくんは、刺激しあいながら繰り返し技の練習!!


んで、明日は幼稚園の代休。
天気次第で、久々に寒河江スケートパークに行きながらピクニックする約束して解散。
晴れるといいなぁ〜〜゚+。(*′∇`)。+゚  


といにこ('∀'●)ママ at 2010年10月21日21:55Comments(0)スケートくん

Sun Street Skateε=┏( ・_・)┛


















8月以来…ずっと息スケっちにおねだりされつつも、なかなか連れていってあげれずにいたスケートショップ『Sun Street Skate』@東根市に遊びに行ってきました!!


午前に息スケっちと相談の結果、「消しゴムはんことお手紙を手土産に行こう(笑)!」ってことになり、起きたてではんこホリホリ('∀'●)
↑↑↑これは、Sun Street Skateの看板にもなっているマークでございます♪


息スケっちがあまりにも平仮名が下手すぎてママしか読めなかったので(笑)、鉛筆を一緒に握ってお手紙書きましたφ(.. )


んで、唯一のスケボー仲間のRくん親子を無理矢理誘い出し(笑)、ガヤガヤ押し掛けましたo(^∇^o)(o^∇^)o


久々の店長ちゃんに、ミニランプに、ショップに、大興奮の息スケっち!!
…といにこが体調落ち着かなくて長い運転出来ず…ずっと我慢させちゃってたね(;^_^a
ごめんよ、息スケっち。。


有り余っていた体力を発散させるかのように、Rくんとスケート三昧♪♪♪
…途中から、スケート以外のことやり始めて悪ふざけまじりで遊んでましたが(笑)、店長ちゃんやお客様のお兄さんに丁寧にご指導いただき、とっても嬉しかったみたい(≧▼≦)




今日『出来ないこと』。
明日も明後日もやれば、必ず『出来ること』になる。
…続けることが大事なんだなぁ。




というみつを風フレーズ(笑)が頭をよぎりながらも、繰り返しトライする大切さをちょこっと覚えたようなちびっこ二人でした。


んで、新しく入った商品でめちゃくちゃきゃわゆいロンTを発見してしまい、キッズ用がないか、Rくんママと店長ちゃんに猛催促(爆)!!
メーカーに在庫があれば購入可能なようで、ワクワクです♪♪♪
ちなみに、画像のイエローを息スケっちが。
ブラックをRくんが。
ぷぷぷ(笑)、お揃い(o‘∀‘o)
二人のユニフォームみたくなりそうだね♪♪♪




そして今は、公園に来てシャボン玉してます。
そしてといにこは、カフェオレ飲みながらブログ更新(^-^)
皆には『普通』の休日に見えるでしょうが、こんな『普通』が思うように過ごせなかったといにこには、とっても幸せな時間です(*´∀`*)


うん!!健康バンザイ\(^O^)/
このきゃわゆい宝物たちに、いっぱい色々体験させてあげたいな(o^∀^o)
アイラヴュ〜〜〜ン、我が子たちぃ〜〜〜(^ε^)-☆Chu!!  


といにこ('∀'●)ママ at 2010年10月16日16:00Comments(2)スケートくん

★幼稚園バザーに寄付★

















来月にある幼稚園バザーへ寄付する品物を手作りしました。
強制では無いのですが、我が子がお世話になってる幼稚園の行事には、やっぱり何かの形で協力したいもんですよね(≧▼≦)


未使用のタオルを準備していたのですが…今日は眠たくて(笑)ミシンのお仕事お休みしていたので、その隙に頑張らずに出来るもの…と、『くるみボタンヘアゴム』をキッズとママ、合計十個を製作('∀'●)
こちらも合わせて寄付させてもらいます。


んで、実家にてカツオちゃんが宿題やってる隣で製作してると、カットしたヘアゴムで遊び始めるわたしたち(笑)。


そして、出来上がったのがこちら。
『ちょびひげダンディー』


初めは、「イケメン作ろう!」と、はしゃいでいたのですが、ヘアゴムの切れ端でイケメン作ろうとすると、やっぱりこんな風にどうしても面白い感じになっちゃいます(苦笑)。。


多分、宿題や製作を中断してまで作るものでは無かったと思いますが(笑)…こんなふうに、姪っこちゃんとキャッキャッ♪遊べるのがといにこは嬉しい時間ですo(^∇^o)(o^∇^)o




そして、久々に雨じゃなかった天童市。
幼稚園から真っ直ぐ実家に立ち寄り、すぐに始まりました…息スケっちのスケート(´∀`)
本当に大好きなんだね♪♪♪


今日は、同じクラスに通う2姉長女も一緒に帰ってきたので、制服のまま外でかなり盛り上がってました(笑)。


そして、娘っこもスケートが大好きで…というか、うつ伏せで板のうえにのり、漕ぐのが好きで(笑)。
こちらも久々のスケート(笑)!?だったので、楽しそうでした(^ε^)-☆Chu!!


こんなに寒くなってきても、やっぱりおこちゃまはお外が大好きなのね!


さてさて、今晩は寒いので、超〜〜〜具沢山の『塩ちゃんこ鍋』と、『鶏五目の炊き込みご飯』を食べます(●^ー^●)


早くITAOが帰ってこないかなぁ、お腹すいたぁ〜〜〜(о^∇^о)  


といにこ('∀'●)ママ at 2010年09月24日18:57Comments(2)スケートくん

寒河江スケートパーク★























昨日は、息スケっちがずっと行きたがっていた、『寒河江スケートパーク』に連れていってあげれました(≧▼≦)


只今、試験期間につき山形道の一部高速無料で、楽チン移動でレッツゴーε=┏( ・_・)┛


着いた時間が15時半と、まだまだ暑い時間でしたが、初めて遊びに行ったといにこ御一行にも、パークに集う皆様はとっても優しく接してくださり、凄く楽しい時間でした♪♪♪


その証拠に、いつもは飽きっぽい息スケっちが…「飲み物のんで休憩しな〜。」の母・といにこの声に、一瞬なんか飲みに来てはすぐまたパーク内に戻り、繰り返し基本を一生懸命やってる姿に…親バカながら、感動してしまった('∀'●)(笑)


何かに夢中になれる、って素敵だね(*/ω\*)


お先にいらっしゃっていた、とっても上手な中1の男の子のお母様とご一緒させてもらい、お喋りさせていただきましたが…聞けば今の息スケっちと同じ歳くらいからスノーボードを始めて、雪のない時期にスケボーをやってるらしく…勝手に(笑)、未来の息スケっちもこんなにかっちょよくすべれてるのかな♪、と思ったら今からワクワクしてしまいましたo(^∇^o)(o^∇^)o


お母様、息子くん、楽しいお喋りに、あたたかい絡み(笑)を、ありがちょございました!!
またお会いできたら嬉しいです(^3^)/


…その後も、休みなく基本を繰り返してる息スケっちに、パーク内にいたお兄さんスケーターの方々が、皆さん優しくアドバイスくださり、凄く勉強になったみたい\(^O^)/
皆様、ありがちょでした。
また遊びに行ったとき、かまってやってください(о^∇^о)


  


といにこ('∀'●)ママ at 2010年08月30日12:14Comments(2)スケートくん

Sun Street Skate@東根市



















午後から用事をひとつ済ませたあと…お楽しみのスケートショップへ('∀'●)


といにこの同級生Kちゃんのおこちゃま、Rくん(息子っちと同じ幼稚園&同じクラス♪)と一緒に五人でワイワイうかがいましたo(^∇^o)(o^∇^)o


初めてのスケートショップに、おこちゃまウッキウキ♪♪♪


店長さんがコンプリートしてくれている様を、よほど有り難かったのか(笑)、我が子ら正座してガン見してるの図(爆)!!


その後、表に出て店長さんに熱心に基本を教えていただき(o‘∀‘o)…五歳にしてすでにキラリとセンスを光らせているRくんがのりこなす中、息子っちはゆぅ〜るりマイペースに進めていき…やっと板に立ったときにフラフラせずに少し安定するようになりました(≧▼≦)
これだけでも一歩前進\(^O^)/


駐車場に設置してあるミニランプで店長さんの技を見せてもらい大興奮のといにこ親子!!
その後も、丁寧にパソコンでプロスケーターの方々の動画を観せてくれたり、とっても優しい店長さんに、息子っち、いいお兄さんが出来たぞ顔(笑)♪で、終始でれでれしておりました(o^∀^o)


これから毎日スケート三昧になりそうです♪♪♪
マイペースにいろんな技ができるようになってくるといいね。
Rくん、一緒に頑張ろうね(^ε^)-☆Chu!!


★Sun Street Skate★
山形県東根市さくらんぼ駅前2-10-21
0237530209
http://sunsk8-023.com




★★★★★★★★★★★★
本日メニエルに負けずに、どうにか1日過ごせました(^_-)
まだ耳奥がもあんもあん、と違和感丸出しですが(苦笑)、こうなったら休むのみなので、ゆっくりして症状が引いてくれるのを待つのみです。


明日には落ち着いてますようにぃ〜〜〜〜☆彡  


といにこ('∀'●)ママ at 2010年08月20日20:30Comments(0)スケートくん

届いたぜいっ\(^O^)/






































バービーちゃん画像はおまけで(笑)、十年前に頂き物した『指スケ』です。
指スケ…指で乗りこなす?遊びこなす?スケボー。
板のお顔はこんな感じ(≧▼≦)


で、何が届いたかと言いますと……♪♪♪


息子っちが前々からやりたがっていた、スケボー゚+。(*′∇`)。+゚
ITAOと一緒にネットで選びました!
かなりアウトローな方のモデル(笑)のようですが、内気な息子っちにはそのくらい元気に生きてほしい、ってことでこちらに決めっ(o‘∀‘o)


まだウィールはついてないので、近々友人から聞いたショップに行ってつけてもらってから、ようやく完成です(^ε^)-☆Chu!!


息子っちは、この板を見て目をキラキラさせながら、本日2学期スタートさせました(^^)v  


といにこ('∀'●)ママ at 2010年08月19日13:33Comments(2)スケートくん