★第一回bambinoハンドメイド展★
大晦日…皆様、楽しくお過ごしですか(≧▼≦)
年明けすぐに『第一回bambinoハンドメイド展』と称しまして、bambinoの愉快な仲間たちと個性豊かなイベントをやります。
2009年のうちに告知したく、アップいたします。
★第一回bambinoハンドメイド展 in ハーモニーステーション郡山★
1/7(木)〜/30(土)
定休日→月曜日
時間→10時〜19時
(参加作家)
★bambino
消しゴムはんこ
★ゆっきーずるーむ
キッズヘアゴム
★ひろえ
キッズリメイク服、小物
★jiro
陶芸、キャンドルホルダー
★SEBA
木工、雑貨小物
★mignon ami
ナチュラル雑貨小物
★ハーベスト
トールペイント
★CROWN BEAT
帽子、雑貨小物
★uwano-sora
布雑貨、ヘアゴム
私事ですが…郡山でご縁があって出会えた大切なbambinoの仲間たちとの、今後も変わらず楽しめるイベントヽ(´▽`)/
とにかく底抜けに明るいメンバーがお迎えします。気軽にいらしてくださいね!
来年2月には山形県民になります。
なので…第二回からは、できるだけ郡山へレッツゴー参加ε=┏( ・_・)┛
だけど…無理なときは作品だけ郡山へレッツゴー参加(笑)ε=┏( ・_・)┛
そんなuwano-soraですが、作品を通して今後とも皆様と変わらず、交流を持てたらなぁ〜と思っております(^ε^)-☆Chu!!
ということで、皆様お気軽に郡山駅前にいらしてくださいo(^∇^o)(o^∇^)o
一緒に楽しみましょう!
年明けすぐに『第一回bambinoハンドメイド展』と称しまして、bambinoの愉快な仲間たちと個性豊かなイベントをやります。
2009年のうちに告知したく、アップいたします。
★第一回bambinoハンドメイド展 in ハーモニーステーション郡山★
1/7(木)〜/30(土)
定休日→月曜日
時間→10時〜19時
(参加作家)
★bambino
消しゴムはんこ
★ゆっきーずるーむ
キッズヘアゴム
★ひろえ
キッズリメイク服、小物
★jiro
陶芸、キャンドルホルダー
★SEBA
木工、雑貨小物
★mignon ami
ナチュラル雑貨小物
★ハーベスト
トールペイント
★CROWN BEAT
帽子、雑貨小物
★uwano-sora
布雑貨、ヘアゴム
私事ですが…郡山でご縁があって出会えた大切なbambinoの仲間たちとの、今後も変わらず楽しめるイベントヽ(´▽`)/
とにかく底抜けに明るいメンバーがお迎えします。気軽にいらしてくださいね!
来年2月には山形県民になります。
なので…第二回からは、できるだけ郡山へレッツゴー参加ε=┏( ・_・)┛
だけど…無理なときは作品だけ郡山へレッツゴー参加(笑)ε=┏( ・_・)┛
そんなuwano-soraですが、作品を通して今後とも皆様と変わらず、交流を持てたらなぁ〜と思っております(^ε^)-☆Chu!!
ということで、皆様お気軽に郡山駅前にいらしてくださいo(^∇^o)(o^∇^)o
一緒に楽しみましょう!
波瀾万丈2009(^3^)/
いよいよ本日大晦日…。
今年も色々あったなぁ〜。ITAOが何度転職になったことか(笑)…といにこが何度パニパニでヨボッたことか(笑)(;^_^A
uwano-soraの活動的には、ヨボりながらも周りの方々に協力してもらいながら、大変充実した一年でした。まだ始めて一年ちょいのuwano-soraですが、沢山の方にお買上いただき…沢山の方々にオーダーまでいただき…とってもやりがいがあり、いつも楽しい気持ちで製作できました。
皆様、大変有難うございましたo(^∇^o)(o^∇^)o
といにこ家の一番のニュースは、やはり『山形への引っ越しの決断』です。
アパートも、引っ越しの日取りも決まり徐々に本格派してきつつある移住計画。
これを機に、どうか2010年からの我が家やといにこの体調が落ち着き、人並みに動けるパワーが宿りますように〜〜(笑)、なむぅ〜〜(笑)ヽ(´▽`)/
そして、今年3月に始めましたこの365ブログ…いつの間にか、読んでくださってる方も増えて、お友達も沢山出来ました(o^∀^o)他愛ない話ばかりのブログにお付き合いいただきまして、改めて感謝…有難うございました。そして、来年もよろしこです!!
皆様も、良いお年をお過ごしくださいね(^ε^)-☆Chu!!
みんなで素敵な2010年にしましょう〜〜♪♪♪
今年も色々あったなぁ〜。ITAOが何度転職になったことか(笑)…といにこが何度パニパニでヨボッたことか(笑)(;^_^A
uwano-soraの活動的には、ヨボりながらも周りの方々に協力してもらいながら、大変充実した一年でした。まだ始めて一年ちょいのuwano-soraですが、沢山の方にお買上いただき…沢山の方々にオーダーまでいただき…とってもやりがいがあり、いつも楽しい気持ちで製作できました。
皆様、大変有難うございましたo(^∇^o)(o^∇^)o
といにこ家の一番のニュースは、やはり『山形への引っ越しの決断』です。
アパートも、引っ越しの日取りも決まり徐々に本格派してきつつある移住計画。
これを機に、どうか2010年からの我が家やといにこの体調が落ち着き、人並みに動けるパワーが宿りますように〜〜(笑)、なむぅ〜〜(笑)ヽ(´▽`)/
そして、今年3月に始めましたこの365ブログ…いつの間にか、読んでくださってる方も増えて、お友達も沢山出来ました(o^∀^o)他愛ない話ばかりのブログにお付き合いいただきまして、改めて感謝…有難うございました。そして、来年もよろしこです!!
皆様も、良いお年をお過ごしくださいね(^ε^)-☆Chu!!
みんなで素敵な2010年にしましょう〜〜♪♪♪
インフルだった??


今日は、実家のお店が朝から晩まで忙しい1日なので、お昼は皆で出前のラーメン\(^O^)/
本日のラーメンは、大好きな『ラーメンすうちゃん』です(☆。☆)
こちらは、何を食べても美味しいです♪今日は、おこちゃまが醤油ラーメン、といにこが味噌チャーシュー。うまかっぺでしたぁ!
★ラーメンすうちゃん★
天童市久野本1691
023-654-0924
★★★インフル?★★★
その後の娘っこですが…明け方4時に、40℃超え(οдО;)…機嫌が良かったので、ちょっぴり様子見るも高熱のせいで眠れぬようで、5時に解熱剤使用。
武者ぶるい?みたいなのしながら、解熱していくのを恐る恐る観察し(*_*)…とりあえず何事もなく、6時に娘っこ就寝(-_-)zz
といにこは、なんとなく武者ぶるい?みたいなのを見て心配になっちゃって、結局7時くらいまで眠れず、娘っこペタペタ触って安心しながら眠りにつきました。。
朝…じゃなくて、昼(笑)に起きて検温すると、36.5℃になっていて…これでしっかり解熱してくれたのかな?と、ちと安心(´∀`)
あと、これから発熱なければインフル確定だそうじゃ。。
明日は、沢山親戚が集まる予定でしたが、こんなにインフルエンザが大流行してしまっていて…どうなることやら(;^_^A
おっかね〜なぁ〜、インフルエンザ(_´Д`)ノ~~
娘っこの病院へ(*^_^*)



可愛い隔離待ち合い室のにゃんこちゃんの壁。
その後の娘っこ…。。
病院行きましたが…、兄と同じくまたもや陰性。
でも、今日は天童でといにこが一番信頼しているおじいちゃん先生だったので、聞きたいこと全部聞いてきました(☆。☆)
…すると、これまでのおこちゃま次々にダウン現象について。
「恐らく、陰性が二回出ましたがお兄ちゃんが最初にインフルエンザにかかってて…そのあと、姪っこちゃん、甥っ子くんに感染し…今は娘さん陰性ですが、恐らくその経緯からいくと…インフルエンザではないかと。」
との判断(^o^;
うん、といにこもそう思う。。
なので、タミちゃん処方してもらいました(´ω`)
もうこれ以上、広がりませんようにぃ〜〜><
そして、寝正月決定(笑)!
お夕飯★28日&29日



28日→納豆餅、あんこ餅、ずんだ餅、かぶと胡瓜のお漬物、お刺身色々、雑煮汁
29日→山形牛のすき焼き、すきうどん〜(*´∀`*)
毎日毎日うまかっぺ〜〜♪
★★★娘っこ発熱★★★
今朝は珍しく早起き?で、7時半から起きています。
「ゲホッゲホッ…ママ〜、ママ〜、ゲホッゲホッ…」の娘っこの声で目覚め、抱き締めようと寝呆け眼で娘っこを引き寄せると…ムム( ̄□ ̄;)!!あ、あ、あつい。。
もしかして、とうとう流行りものが娘っこに!?
検温すると…39℃…トホホ(;_;)そして、朝のお着替え中嘔吐。。
病院へ電話すると、発熱から六時間以上立たないと、ウィルスが検出しずらいから…いつから発熱したのかわからない場合は、なるべく午前の受付ギリギリ遅めに来てくれと。
今は、とりあえず指示に従い解熱剤使って様子見てます。ちょっとダルそうだけど、朝御飯も少し食べて今は落ち着いてるみたい。
今年は、寝正月かな(笑)。
uwano-sora初期作品が('∀'●)!!



お昼は、とろっとろの親子丼に中華くらげと胡瓜の和物を作り、皆で美味しくいただきました♪
…2姉宅の中をブラブラしてると、といにこにとってなんと懐かしい(☆。☆)
uwano-soraを始めたばかりの頃に作った、刺繍入りエコバックを発見(≧▼≦)
2姉が気に入ってくれて、お嫁にもらってくれたのでした♪♪♪
今は、おこちゃまのお着替え入れにしたり、活躍中だそうで(笑)、作り手はそんな現役uwano-sora選手を見れて、感無量でございます(^ε^)-☆Chu!!
1月に郡山でイベントに参加するし、また製作頑張るぞぉ〜〜\(^O^)/
昨日から、製作したい病になっていて腕がうなります(笑)!!
2姉宅にお邪魔してます(^O^)




最近、巷で(笑)…身内で(笑)…流行りものが次々発覚し、足がないといにこ親子は実家からほぼ一歩も出れずに退屈していると…。
朝から、近所に住む2姉からの電話で「遊びに来ないかい♪」と、助け船(≧ω≦)
おこちゃまテンション上がる、上がる(笑)!
起きた時間が10時半と、遅い時間だったので、じゃあランチも兼ねて遊びましょう、と朝御飯も食べずに材料持参で母に2姉宅まで乗せてきてもらいました(*´∀`*)
おこちゃまらは、来てすぐに好き好きに遊び始めました♪♪♪
これから、ゆっくりお昼作って皆で食べます(●^ー^●)
姪っこちゃんの余り布地で(≧ω≦)


どうしても何かミシンで製作したく…姪っこちゃんの以前お弁当袋を作った余り布地を、引っ張り出してもらい…ミニトートバッグを作りました(o‘∀‘o)
久々のuwano-sora活動('∀'●)!?
表に、リネンを楕円形に縫い付け…ここに、これから姪っこちゃんが好きなように消しハンで色々やります(≧▼≦)
フリーハンドで作ったので、20分くらいで出来上がりでした♪♪♪いっぱい使ってね(^ε^)-☆Chu!!
★★★またもやインフルエンザが!!★★★
今朝から、頭が痛いと言い出した十二歳の甥っ子くん。。
検温すると、37.5℃とビミョーなところ。
今日は1姉も、冬休みに入ってすぐに病院連れて行けたので、行ってきたら…はい、感染しておりました。
しっかり妹からいただいたようです(*^_^*)
やっぱり、元を辿るとうちの息子っちがインフルエンザだったのかなぁ、としょんぼりですが…かかってしまったものは仕方がない^ロ^;
そっと、二人に『お見舞い』と書いたお小遣いをおわたししました(笑)。
これ以上広がらず、甥っ子くんも早く解熱しますように〜〜(;^_^A
納豆しらすパスタ〜温たまのせ〜



今日のお昼は、またまたパスタちゃんでした。
パスタにバターとだしの素と醤油で味付けして、上にめんつゆで溶いた納豆としらすと温泉たまごと、青じそと刻み海苔をちらして出来上がり(o>ω
超美味しくて、皆でぺろりんちょ(●^ー^●)
その後…自宅謹慎あと少しの姪っこちゃんと、我が子たちはひまひまでお布団の上で漫画やらDSやら(笑)。
これぞ冬休みって感じだね(*^_^*)
といにこ、ノルマだった年賀状書きに、お年玉作り(笑)が終わり、暇になり…なんだかとってもuwano-sora活動がやりたくて、ウズウズ(☆。☆)
でも、布地がないから何も出来ないんだよぉ〜〜。
実家のお裁縫グッズあさってみようかなぁ(o‘∀‘o)
ど〜れにしよ〜うかな♪

15時から三人でおぴるね(-_-)zz起きたらもうこんな時間(笑)!!
「まださんじのおやつ食べてなかったのにぃ〜〜(´Д`)」と息子っちがごねるので、こんな遅い時間のおやつ(笑)。
実家でなんでも売ってるため(笑)、お菓子コーナーにて物色中〜〜。
おこちゃまにとっての、夢の国でございます゚+。(*′∇`)。+゚
豪華キムチ鍋(´∀`)



昨日は寒かったので、ポッカポッカのあったかキムチ鍋でした!
その具材の豪華さは、さすがは実家(笑)(o>ω
お野菜数種はもちろん、豚肉、海老、牡蠣、鱈…わぁ〜〜、盛り沢山♪♪♪
おこちゃまがいるので、味噌ベースで少し辛味を抑えてマイルドに(●^ー^●)
辛くないので、おこちゃま部隊もおかわりして食べてましたo(^∇^o)(o^∇^)o
といにこは、最近流行りの(笑)生姜をプラスして、さらにぽかぽか('∀'●)
五回くらいおかわりしてしまった(笑)!!
★★★息子っち★★★
いれていただいたコメントを見て、やっぱりインフルエンザだったのかなぁ。。…と、思う母といにこ。
でも、おかげ様で今朝になり36.5℃になってました♪これで完全に解熱したかな^ロ^;心なしか、顔や足が細くなった息子っち…好きなもの沢山食べさせて、元気になってもらわなきゃ!
そして、もしかしたら息子っちがうつしてしまった、姪っこちゃんには治ったらお詫びに大好きなシールでも買ってあげようかな(笑)。
舞茸と明太子のパスタ de ランチ♪



今日のランチは、『舞茸と明太子のパスタ』にしました。
大人は、大葉も添えて…あとは皆に刻み海苔。
甥っこくんと、食欲のなかった息子っちは、気に入ってくれたようでおかわりして沢山食べてくれました(●^ー^●)
作り手としては、おかわりされるほど幸せなときはないよね〜〜(o>ω
★★★解熱せず?★★★
姪っこちゃんのインフルエンザは、36℃台に落ち着き、食欲も出てきたようでひと安心(^-^)
…しかし、一旦回復の兆しを見せた息子っちの発熱…今計ったら、またもや37.5℃とビミョーなお熱が(*_*)
発熱してから、5日と半日…。
早く完治してくれないかなぁ。
月曜までには下がりきること祈ります(´Д`)
きゃわゆい〜(≧▼≦)



天童に来る前に、郡山で仲良くしてもらってる友人のお義母様より、お引っ越しの送別プレゼント(笑)をいただいてしまいました(o^∀^o)
丁寧に編んである、指先がちょんと出て、使いやすそうな手袋です。
おこちゃまには、お顔のモチーフがついてて愛らしい〜〜(´∀`)
大人のは、お花モチーフがついてて、さらにポーチつきw(°0°)w
そして、といにこの実母の分までいただいてしまいました!!
ちなみに、ミックスの色合いの明るいものがといにこの。
紫のが実母のもの…と、イメージで作っていただいたのか、とっても気に入っていますo(^∇^o)(o^∇^)o
友人よ〜〜、友人のお義母様よ〜〜♪♪♪
いつも、本当に有難う(o‘∀‘o)
大切に使わせてもらうね!
自分じゃ生み出せないきゃわゆいアイテムに、心ウキウキワクワクです(^ε^)-☆Chu!!
昼に夜に…



実家にて、新型インフルエンザ発生で、本人が一番辛い思いをしてるかと…お昼は、お腹に優しくうどん。
そして、夜ご飯は姪っこちゃんの大好物のクリームシチューに…なのに、画像撮り忘れた(笑)('∀'●)
今晩のメニュー
☆ホウレン草のクリームシチュー
☆蒸し海老のサラダ〜手作り胡麻ドレッシング〜
☆お刺身盛り合わせ
☆石鰈の煮付け
☆マカロニサラダ
☆大根の鰹節のお漬物
★★★息子っち★★★
お昼まであんまり食欲なく、顔色もいまいちだった息子っち。
夕飯では、大分食べられるようになり少しずつ復活してるのかな(*^□^*)
…でも、未だお熱は37.7℃あるの〜〜(_´Д`)ノ~~
実は、インフルエンザだったのかなぁ。。
朝のプレゼント(*^_^*)




今朝、おこちゃまたちの枕元にサンタさんからのプレゼントがありました…手紙付きの頼んでもいないプレゼントが(笑)^ロ^;
手紙には、こう書いてありました。
「ブロック1000こは、こおりやまのおうちにとどけたよ。たのしみにするがよい〜。サンタさんより」
…するがよい(笑)って、なんかの神様のような口振り(笑)('∀'●)
といにこが扮したサンタさんは、なぜか日本風でした(*^□^*)
それを見たうちのアホ兄妹は(笑)、特に疑いもせずに中身あけて喜び納得…ふぅ〜〜、ばれなくて良かった(☆。☆)
とりあえずの中身は、『駄菓子デラックス』(●^ー^●)
大喜びで朝からがっついてました♪♪♪
本当のプレゼントは、今日お先に郡山に戻るITAOがトイザら〇にて調達する予定です!
★★★発熱★★★★
息子っちが発熱したのが、21日の夜…。
今日もまだ38℃くらいをうろうろ。昨日の二回目のインフルエンザ検査も陰性でしたが、未だママの中ではインフルエンザの疑い消えず…だって、もう発熱して五日目だよ(*_*)
って言ってるうちに、なんと十歳の姪っこちゃんが、インフルエンザ陽性になり、イレンザ治療を開始。。
もしや、やっぱり、息子っちのせい(笑)?息子っち、インフルエンザだった(・・?)
発熱から48時間過ぎてしまい、タミフルもイレンザも飲めないけど元気がいまいちなくて、心配ですぅ。。
皆に広がらないうちに、二人とも良くなるといいな。
昨日のパーティー☆彡




uwano-soraにオーダーいただいた、本人希望の『suzy's』の布地で製作のキッズエプロンをつけた姪っこちゃん十歳(o‘∀‘o)
クリスマスパーティー、クッキング部隊の助手です(笑)!
昨日は、総勢十五名でのパーティーだったので、量が半端ねぇ〜〜(笑)(*^□^*)
料理を並べるのも、なかなか時間がかかると読み(笑)、明るい時間から作れるものは作って仕込みました!
そんなメニュはこちら♪
☆クリスマスケーキ六種
☆山形牛のステーキのせガーリックバターライス
☆鮃と鮹のカルパッチョ
☆青じそドレッシング風味のヘルシーマカロニサラダ
☆チキン…今年はファミチキ(笑)
ちゅうくらいのおこちゃまたち(←年中組)は、遊ぶの優先でほとんど食べずに遊び回っておりましたが(笑)、他の皆で、これでもかっ!!と、それぞれ二皿ずつにわけてテーブルに出した料理をほぼ平らげました゚+。(*′∇`)。+゚
美味しい料理に、面白い一族(笑)…とっても楽しい夜になりました(●^ー^●)
願いを叶えてあげれなかったサンタさんからのプレゼント…ぷぷぷ(笑)…は、あとでまたアップします…ぷぷぷ(笑)^ロ^;
また病院→メリクリ★




実は、今朝からまた息子っちが発熱してしまい^ロ^;、不動産契約のあと、すぐに実家に置いてきた息子っちを迎えに行き、またも病院へε=┏( ・_・)┛
病院へ到着すると、やはり38度超え。。
しかし…結果、これまた陰性゚+。(*′∇`)。+゚
良かった〜〜、息子っちと二人で病院のロビーにて、バンザイハイタッチ(笑)!
そして、お昼はめいっこちゃんのお友達も来てたので、オムライス〜クリスマスバージョン〜にしました。
…と言っても、ケチャップでツリーやら、『メリクリ』の文字を書いただけ(笑)☆彡
でも、美味しく皆でいただきました♪
夜は、2姉一家も集合し、総勢十五名でワイワイ、クリスマスパーティーです(●^ー^●)楽しみ〜〜!!
貴重品と共に…('∀'●)

今、不動産と契約をしてまいりました♪
すぐに鍵をいただけるようで、新居での新たな門出にバンザイ\(^O^)/
住むのは1ヶ月ほど先になりますが、スッゴク気に入って借りれたアパートなので、鍵いただいたらちょいちょい見に行こう〜…ムフフプ+。(*′∇`)。+゚
我が家のサンタは…。。





今日は、近所のご飯屋さんから、ラーメン出前してお昼いただきました(o‘∀‘o)
それぞれ好きなのいただいて、鳥中華に、五目ラーメン、味噌ラーメン。
ラーメン大好き一族なので、大満足゚+。(*′∇`)。+゚
そして、今は我が家のおっそいサンタがデパートに来て慌てて、クリスマスカードに頼んであった、『ブロック1000個(笑)』と『バービー人形』を探しに来てます。
でも!でも!
どちらも無いんですぅ〜〜〜(_´Д`)ノ~~
や、や、やばい〜〜!
暴動が起きるかも知れないぞっ(*^_^*)
仕方ないので、とりあえず喜びそうな小物に、サンタさんからの「プレゼントは、郡山にとどけたよ☆」のお手紙を添えて、クリスマス当日は乗り越えようかなぁ。。
ふぅ〜〜、やっぱり玩具はトイザら〇だのぉ〜〜(笑)^ロ^;
病院その後→物件巡り♪
朝のブログの続き…。
結果、息子っち…インフルエンザ反応、陰性でございました゚+。(*′∇`)。+゚
半分諦めてたから、なんだか変に得した気分に(笑)!
本人、まだ微熱うろうろしてて、ちょっと元気はないくれど…ひとまず安心かな。万が一、今晩また発熱するようならまだ疑いはあるらしく、明日また連れてきてくれと^ロ^;
このまま、風邪薬で良くなっていきますように!!
★★★物件巡り★★★
…ということで、天童での物件巡りは家族代表でといにこだけが、物件見て回ってきましたε=┏( ・_・)┛
仲良しのいとこが、不動産勤務のため、そちらから紹介してもらい、いとこと二人で巡って来ました。
いとこも、うちの親も、自分たちも…家賃が下がれば是非ここに決めたい!…ってところが、やっぱり住心地良さそうな見た目や、作り…うん、部屋に入ってみて一目惚れ゚+。(*′∇`)。+゚
もう即決で、そこに決めました…そして、気になるお家賃も¥5000ダウンで、ありがたやぁ〜〜(●^ー^●)
実家から、徒歩5分、信号も通らない、おこちゃま二人でも行けそうなところも決め手になりました!
契約はこれからですが、いとこのおかげでサクッと決まって助かりました(^^)vさんきぅ、いとこよ〜!!
結果、息子っち…インフルエンザ反応、陰性でございました゚+。(*′∇`)。+゚
半分諦めてたから、なんだか変に得した気分に(笑)!
本人、まだ微熱うろうろしてて、ちょっと元気はないくれど…ひとまず安心かな。万が一、今晩また発熱するようならまだ疑いはあるらしく、明日また連れてきてくれと^ロ^;
このまま、風邪薬で良くなっていきますように!!
★★★物件巡り★★★
…ということで、天童での物件巡りは家族代表でといにこだけが、物件見て回ってきましたε=┏( ・_・)┛
仲良しのいとこが、不動産勤務のため、そちらから紹介してもらい、いとこと二人で巡って来ました。
いとこも、うちの親も、自分たちも…家賃が下がれば是非ここに決めたい!…ってところが、やっぱり住心地良さそうな見た目や、作り…うん、部屋に入ってみて一目惚れ゚+。(*′∇`)。+゚
もう即決で、そこに決めました…そして、気になるお家賃も¥5000ダウンで、ありがたやぁ〜〜(●^ー^●)
実家から、徒歩5分、信号も通らない、おこちゃま二人でも行けそうなところも決め手になりました!
契約はこれからですが、いとこのおかげでサクッと決まって助かりました(^^)vさんきぅ、いとこよ〜!!