娘っこの病院へ(*^_^*)

















可愛い隔離待ち合い室のにゃんこちゃんの壁。


その後の娘っこ…。。


病院行きましたが…、兄と同じくまたもや陰性。


でも、今日は天童でといにこが一番信頼しているおじいちゃん先生だったので、聞きたいこと全部聞いてきました(☆。☆)


…すると、これまでのおこちゃま次々にダウン現象について。


「恐らく、陰性が二回出ましたがお兄ちゃんが最初にインフルエンザにかかってて…そのあと、姪っこちゃん、甥っ子くんに感染し…今は娘さん陰性ですが、恐らくその経緯からいくと…インフルエンザではないかと。」


との判断(^o^;
うん、といにこもそう思う。。


なので、タミちゃん処方してもらいました(´ω`)


もうこれ以上、広がりませんようにぃ〜〜><


そして、寝正月決定(笑)!  


といにこ('∀'●)ママ at 2009年12月30日13:18Comments(4)おこちゃま

お夕飯★28日&29日
















28日→納豆餅、あんこ餅、ずんだ餅、かぶと胡瓜のお漬物、お刺身色々、雑煮汁


29日→山形牛のすき焼き、すきうどん〜(*´∀`*)


毎日毎日うまかっぺ〜〜♪



★★★娘っこ発熱★★★


今朝は珍しく早起き?で、7時半から起きています。
「ゲホッゲホッ…ママ〜、ママ〜、ゲホッゲホッ…」の娘っこの声で目覚め、抱き締めようと寝呆け眼で娘っこを引き寄せると…ムム( ̄□ ̄;)!!あ、あ、あつい。。


もしかして、とうとう流行りものが娘っこに!?
検温すると…39℃…トホホ(;_;)そして、朝のお着替え中嘔吐。。
病院へ電話すると、発熱から六時間以上立たないと、ウィルスが検出しずらいから…いつから発熱したのかわからない場合は、なるべく午前の受付ギリギリ遅めに来てくれと。


今は、とりあえず指示に従い解熱剤使って様子見てます。ちょっとダルそうだけど、朝御飯も少し食べて今は落ち着いてるみたい。
今年は、寝正月かな(笑)。  


といにこ('∀'●)ママ at 2009年12月30日09:24Comments(0)今晩のメニュー