有り余る冬野菜(^o^;


午前に、買い出しに行こうかと表に出た頃には、冷たい小雨が…(´ω`)
娘っこがチャリンコの前に乗って、体が冷えたら可哀想(´`)、と買い出し中止。。
そんな冷蔵庫の余り物で作った今晩のメニュー(笑)。
☆牛肉と大根とシメジの煮物
☆あじの開き
☆ブロッコリーとパプリカのツナコーンサラダ
…しっかし、冬野菜が我が家にやたら舞い込んできて配っても配っても消化しきれず困ってます( ̄〜 ̄;)大根四本、白菜三株、ブロッコリー三個、まだこんなに食べきれないまま我が家にいます…そして、毎日こればかり食べていて、ちと飽きてきたなぁ。。
…もう少しで、幼稚園のお遊戯会です(о^∇^о)
明日は、予行演習で本番さながらにリハーサルしてくるらしく、気合い十分でシンケンジャーを踊る息子っちε=┏( ・_・)┛
うん、うん、上手、上手♪♪♪
…ん?ん(・・?)?
でも、息子っち…ポケモンなはず…。
「なんでシンケンジャー?」と聞くと、「格好いい踊りなんだよね〜(*^□^*)」と、人の踊りを完コピ(笑)。無駄なパワーと記憶力(笑)。それを記憶するなら、ママの言い付けも少しは記憶してくれい。。
そして…肝心のポケモンは、なんか適当〜〜(゚_゚)(。_。)大丈夫かっ、息子っち!しっかり決めてくるんだぞ(笑)。
…今年は、インフルエンザの影響でお遊戯会自体も延期、予行演習もまともにスケジュール組めなくなってるクラスも出てて、波乱気味のお遊戯会。。
とにかく、おこちゃまたちが楽しくしっかり思い出に残るような会になることを祈ります(●^ー^●)
みんな、頑張るんだぞ〜!ママやパパ、しっかり見てるからねo(^∇^o)(o^∇^)o
お譲り&お土産☆




おぱよーございます(・∀・)ノ
昨日は、1日とっても充実していい疲れをしたせいか、珍しく規則正しく親子で21時就寝(笑)(ρ_-)ノ
今朝はスッキリ…と思ったら、といにこ…耳がいかれてました(_´Д`)ノ~~
数ヵ月前も、これでモヤモヤしたなぁ〜〜。
どうやら、三半規管が弱かったり、疲れがたまったりすると、耳の中耳の部分に栄養がいかなくなって、トンネルに入って耳が詰まったみたくなる…あの状態にはまってしまうらしい。
…うん、それっぽい。。
こうなったら一度耳鼻科で受診が必要なんだけど、先月から病院やら検査やらで、うんざりのといにこは、今週は様子見ることにしました…もしかしたら、今日だけかも知れないし!…と、願いを込めて^ロ^;
…昨日の続き。
ランチのあとに、といにこ親子を送迎してくれた友人が、おこちゃまを幼稚園までお迎えに行くというので、くっついていって(笑)、ついでに普段バス通の我が子もたまたまお迎え(≧▼≦)
そしたら、おこちゃま同士盛り上がっちゃって(笑)、図々しく友人宅へ、そのまま遊びに行くことに(o‘∀‘o)
手ぶらで申し訳ねっ!、と思いつつもまだまだお喋りもしたかったし♪、甘えてお邪魔させてもらいました。
いつもの感じで、おこちゃまは遊びに夢中〜。
その隙に親は、お喋りに夢中〜(笑)、の時間の中で、思い出したように友人が、「これ、着るなら持ってって〜。サイズ違うかも知れないけど〜(笑)!」と、娘っこのドレスも合わせ三着もお譲りをいただいてしまいました゚+。(*′∇`)。+゚
ひとつは、ROPEの新品ジャケット&ワンピ。これは、式やらお祝いの席で大活躍しそう♪♪♪アクセサリーやコサージュで、いろんな顔で楽しめそうです!
ふたつめは、パープルの華やかな新品ワンピ。真ん中にベロアのリボンがついていて、ラブリー(^-^)あまり着たことないタイプだけど、Gジャンにロングブーツ合わせたり、名古屋系(笑)?とかで着てみようかな。
みっつめは、娘っこに。
こちらは、それこそお祝いの席にもってこいのエレガントドレス!「着ることないからお姫さまごっこで使ってたんだよ〜」と、なんと贅沢な(笑)(o^o^o)
…ということで、遠慮なくみっつとも両手を出していただいてまいりました('∀'●)
いつもお譲りばかりしてもらってるといにこ。
このご恩はいつか〜、ははぁ〜〜m(__)m
さらに、TDLのお土産まで頂戴しました。
こちらは、友人曰く「缶が可愛かったの♪」という理由でセレクトしてくれたみたいなので(笑)、中身いただいたあとは、缶を大事に使います(о^∇^о)
色々ありがとう〜〜〜!
こうやって、昨日楽しかったことを思い出してブログ書いてると、耳のモヤモヤも少し和らいでる気がします…完全に気のせいでしょうが(爆)(*^_^*)
さて、「アイス〜!アイス〜!」と暴れている娘っこのためにも、このさっぷい中、チャリンコ走らせてきますかε=┏( ・_・)┛
さ、さ、寒いなぁ〜〜。。