山形旬菓詩TAKEDA★






















今晩の総勢十五名(昨日は数え間違えて一人足りなかった(笑)!)の、色々パーティーで食べるケーキを買いに行きましたε=┏( ・_・)┛


今日は、天童は勿論、他県からも沢山訪れる人気洋菓子店…『山形旬菓詩TAKEDA』さんで大人買い(≧▼≦)


入口のハートのステンドグラスがとってもキュート♪


ケーキを選びに行ったのですが、ついつい色とりどりのマカロンに目がいき(笑)、そちらも大人買い(笑)!!
お味も色々…塩キャラメル、ラ・フランス、さくらんぼ、苺、オレンジ、ショコラ…を数バラバラにセレクト。
早速、といにこは塩キャラメルをいただきましたが、サクサクな食感でクリームが濃厚♪…塩加減と甘味のバランスが絶妙でございました('∀'●)


あとは、おこちゃまにはドラえもんやらとらさんやらピカチュウやら…。
大人は、生チョコモンブランに、普通のモンブラン、キャラメルに、生チョコケーキ、チーズケーキ、ハート型の器欲しさにマカロンのったショコラちゃん(笑)…もっと買ったかな??


とにかく沢山買ってワクワクです(//∀//)


ちなみに、こちらの洋菓子店の目玉商品は、『バナナボート』という…世間でいう、まるごとバナナのような、スポンジでバナナと生クリームがくるんである商品です!!
今は、チョコや限定品?の苺も出ていて豊富なバリエーション。
お味は、とにかくサイコー、やみつきになります。
山形県民で知らない人はいないんじゃないかな♪♪♪


皆様も、天童へお越しの際には是非お店に行ってみてください!!


★山形旬菓詩TAKEDA★
山形県天童市北目3-8-34
0236541283
9:00〜20:00
http://shunkashi.com/  


といにこ('∀'●)ママ at 2010年02月28日16:36Comments(2)お買い物

母親のハイカラパスタ(^^)v
























お昼、ダラダラしていると母親がいつの間にかパスタを作ってくれていました!実家に居座ってるクセに、家事をさぼるといにこ(笑)。


このパスタ、たらこ、ちくわ、ウインナー、菜の花?、しめじ、赤パプリカ…と、色んな具が入っていて、彩り豊かで超旨い(●^ー^●)


なんだけど、名前が付けられないので『ハイカラパスタ(笑)』。
普段、あまりパスタ作らない母親が作ったパスタは、超オリジナルのとっても美味しいものでした(//∀//)
ごっちょさんでした!!


…その後、娘っこが「ママ〜、赤ちゃんが出来たよ〜〜♪」と問題発言(◎-◎;)


何かと思ったら、実家にあった1姉娘ちゃんの『エンジェル』を背負って子守りの真似しながら、トコトコ歩いてきました(笑)。


大人のサンダル逆にはいてるし(笑)、なんかずっこけてて(笑)、愛らしくてパチリ(o^∀^o)


★★★願い★★★
チリ大地震…これ以上被害がどうか広がりませんように。。
そして、日本への影響もどうか少なく済みますように☆彡
切に願います(Тωヽ)。。


皆が幸せでいられますように…って願いが、一番贅沢ですけど…本当にそう思わずにはいられないですね。どうか…どうか。  


といにこ('∀'●)ママ at 2010年02月28日14:38Comments(2)ランチ

山形牛 de ビビンバ丼!















今日も実家にいるため、食事を大量生産(笑)!
ちなみに、2姉ファミリーの分も作ったので計14人分を一気に作りました('∀'●)


メニューは、『山形牛の合挽肉を使ったビビンバ丼』に、鰺フライ、いちごちゃんでした!


大人はコチュジャンを混ぜ混ぜしながら、焼肉屋さんさながらにいただきました、美味しかった〜(●^ー^●)


…でも、慌ただしくて(笑)、アップ画像撮り忘れて残念!!


★★★私事ですが★★★
明日実家にて、といにこ、2姉の長男、といにこのおばあちゃん…の誕生日、後はひな祭り、息子っちのあと5日後に迫る誕生日…などを諸々お祝いするパーティーをしてもらえます♪♪♪
明日もご馳走だぁ〜〜(*/ω\*)
今年のといにこの誕生日は、ケーキ無しだったから(笑)明日は食べるぞぉ〜〜(^^)/▽☆▽\(^^)  


といにこ('∀'●)ママ at 2010年02月27日21:55Comments(2)今晩のメニュー

きゃわゆい(//∀//)

















このマーク可愛くない('∀'●)??


剣道やってる甥っ子くんが練習で行った先で出されたお弁当の箸についてた袋にロゴが…。
う、う、う!!
きゃわゆい゚+。(*′∇`)。+゚


…ただ、それだけ(笑)。


初ドロリッチ飲みました。デザートみたいで旨し!!  


といにこ('∀'●)ママ at 2010年02月27日18:33Comments(4)おこちゃま

イベント告知@郡山

uwano-soraも所属しております『サークルbambino』が参加するイベント、『ひなまつりわくわくイベント』の告知です!!
今回も、食にアートにワークショップに盛り沢山の内容になっております(^3^)/


2月28日(日)
10:30〜16:00
@トステムショールーム郡山
郡山市富久山町久保田字伊賀河原7
0249354316


★食…和さんの特製ひなまつり押し寿司
11:00〜13:00、参加費五百円、定員八名要予約
おまけ→IHで桜餅つくり
持参するもの、エプロン、牛乳1000ccの空パック


★ショップ…サークルbambino
ハンドメイドショップオープン♪♪♪
布雑貨、消しゴムはんこ、木工品、リメイク子供服など…品数揃えてお待ちしてます!


★芸…桃心窯さんのネームプレート、器つくり
参加費→五百円、千円〜
※焼き仕上げ込み料金です。13:30〜
世界にひとつだけのマイ作品をつくって楽しんでみませんか?


★アート…あきさんのガラスエッチング
あなたが描いた絵を目の前でガラスアートにして作品に仕上げます。
一作品、五百円、数量限定!!


★ワークショップ…ゆってぃ〜ずる〜むさんのひな人形つくり!

布を貼っていく作業でとても簡単なおかつ可愛いお雛様です。
一作品、五百円(身長7センチくらい)
定員十名(午前五名、午後五名)要予約!!


お問い合わせは、こちら…(株)建築なか村さん、08018085931、中村さんまで



サークルbambinoの活動ですが、uwano-soraは残念ながら今回は参加出来ずに告知だけの参加になります^ロ^;
とっても楽しいイベントですよ!スタッフ一同、笑顔で心よりお待ちしております(^ε^)-☆Chu!!
お近くの方、そうでない方も、是非是非足をお運びくださいε=┏( ・_・)┛  


といにこ('∀'●)ママ at 2010年02月27日12:01Comments(4)サークルbambino!

八宝菜+お酢+辛子de激ウマ(●^ー^●)





















今日は、実家に入り浸りをしているので親子三人でルンルンです(o>ω

1姉のおこちゃまたちに、プーさんでポップコーンのおやつも作ってもらい、ご満悦、ご満悦(^3^)/


今晩は、八宝菜、焼きサバ、焼き鮭、ほうれん草のお浸し、トマト、なめこと豆腐のお味噌汁…と、我が家の質素な夕飯(笑)と違い、おかずが多い豪華な夕飯にありつけました♪♪♪


ちなみに、八宝菜にはお酢と辛子がサイコーに合います!知ってるか(笑)^ロ^;といにこ家ではかなり当たり前の食べ方なんだけど、実家ではイマイチ??
あまりトライしてもらえませんでした、残念っ!


なんだかんだで、色々と実家様様だぁ〜〜〜。
ごっちゃまでした〜〜〜。


明日も泊めていただくことになり、楽しいなぁ〜〜。
明日は何して遊ぼうかなぁo(^∇^o)(o^∇^)o
  


といにこ('∀'●)ママ at 2010年02月26日21:48Comments(2)今晩のメニュー

フィギュア観戦ランチ★















………。
く、く、悔しい。。
真央ちゃん頑張ったけど、キム・ヨナちゃんの方が今回はうわてだったね(*^_^*)
皆、お疲れ様〜〜。
個人的に、フリーの長洲未来さんが輝いていたように思えたオリンピック。


2姉と、実家の昨夜の残りものにうどんを足した『肉じゃがうどん』にお刺身ランチを堪能しながら、フィギュアを満喫しました。


んで、話ぶっ飛びますが(笑)、WiiもなくDSのマリオのソフトもないうちのおこちゃまたちに、2姉から『マリオチョコ』のプレゼント(*/ω\*)


写真撮る前に二人ともパッケージ外しにかかり(笑)、むき出しでパチリ(☆。☆)
数十秒で完食しておりました(笑)。


今は、1姉の兄妹が小学校から帰ってきて、プーさんのホップコーン作る玩具で遊び始めた模様(●^ー^●)


どれどれ、おばちゃんもいただきに行くか…いしし♪  


といにこ('∀'●)ママ at 2010年02月26日15:52Comments(0)ランチ

ITAO福島…残りは実家へ♪


















フィギュアの鈴木選手素晴らしかったね〜〜♪
今日は、ITAOが私用で福島に行くついでにリフレッシュ休暇(笑)をあげたため、三人のみの日。


三人きりだと退屈なので、本日は実家に甘えてお泊まりさせてもらうことに(^ε^)-☆Chu!!


歩いて10分弱ですが、今日は久々の雨降り傘さしに大興奮で、なかなか実家につきません(笑)。。


★★★体調★★★
昨日は、ヨボヨボになり怖い思いましたが、おかげ様で今日は元気です(^^)v
昨夜は、カップラーメンで手抜きをしたり片付けもITAOに任せたり、とことん手抜きしたら楽になりました(爆)!!


頑張らないことを目標に生きていきます(・∀・)ノ


よしっ!実家にて2姉と一緒に、フィギュア観戦ランチするぞぉ〜〜〜(o>ω


といにこ('∀'●)ママ at 2010年02月26日12:57Comments(2)おこちゃま

めまいにやられたぁ(*_*)

今日は心療内科の日でした。
予約が夕方だったので、午前はおこちゃまと遊んだあとミシンしたり普通に過ごして…昼くらいになると、恐ろしいことが( ̄□ ̄;)!!


トイレに行こうと、アトリエから出て歩くときになんとなく平行感覚が…あれれ(・・?)


………。。


まあまあ、気にしない、気にしない…と、普通にリビングに戻ろうとすると、やはりいつもと違う感覚に気付きました。。


どうしたんだろ?…と、自分でもよくわからないまま、ソファーに横になるとなんと天井がぐるぐる回っていました〜〜。。


怖くて目をつぶっても、目が回ってるのがわかるほどひどく…ハイハイしながら寝室にどうにか移動し布団に入るも、次は吐き気まで(T_T)/~


結局、吐けないまま、めまいと戦いながら少しうたた寝(-_-)zz


起きたの15時…その時には、めまいはなく吐き気も消え、ダルさだけが残っていました。


その後、自分で運転は危険と思い、母親に送迎をお願いして予約の時間に心療内科へ。


といにこの新担当医の松方宏樹にそっくりな先生に(笑)、今日の出来事や家庭環境なんかを話すと…「きっと旦那様のお仕事が決まったり、お子様が幼稚園行かれたり、自分の時間が出来てリズムが出てくると体が慣れて落ち着いてくると思いますよ!誰だってその状況じゃ疲れますよ(笑)。あなたは、頑張りすぎるみたいですね。たまには、人のことなんて考えないで自分がやりたいことだけやってみればいい。」
…と、ズバリ言われました^ロ^;


うん、といにこ最近家のことで色々気遣ってたかも。ITAOがなかなか仕事決まらず、環境にも慣れてないだろうから、自分の時間を潰してITAOに自由な時間を作ったり…その間、おこちゃまが退屈な思いしないように、実家に遊びに連れていったりして…なんか、自分の家族に気遣ってたかな。


甘えていいんだよね、家族なんだから。
といにこ、アホなので(笑)、毎回体が悲鳴を上げるまで気付かず(o‘∀‘o)。。


先生には、「頑張り屋のあなたは、小学校の授業のように少し頑張ったら少し休憩する、を義務づけて過ごしてみなさい。」とアドバイスしてもらいました。


うんうん、そうしよう!
疲れたら休む…本当に小学生だって出来てることだもんね。


それでも嬉しいことは、パニパニ自体は症状がほとんど無くなってるみたいだから、それがかなり救いになります(o>ω

明日は、とっても楽しみにしていたお出掛けの約束がありましたが、泣く泣く連絡して急遽ドタキャンさせてもらいました〜〜。。
迷惑かけてすんまそん。。


少しゆっくりして、元気な自分を取り戻そう!!
皆様も、どうかこうならないようご自愛くださいね。…って、ならないか、こんなふうには(笑)。  


といにこ('∀'●)ママ at 2010年02月25日18:04Comments(6)

息子っち園グッズ(o^o^o)















来年度から、新しい幼稚園に入園?転園?する息子っちの新しい園グッズが完成しました!


たった一年のお供になりますが、愛情たっぷりに息子っちが楽しんで登園出来るよう作ったよ(^ε^)-☆Chu!!


uwano-sora人気キャラ(笑)、『くまさんがフォークとスプーン持って池のお魚見てルンルン♪♪♪』刺繍を入れて、得意の消しゴムはんこもペタペタ入れてやってみました。


息子っち、気に入ってくれてルンルンで肩から下げたり、手にしたり…4月が待ち遠しいようです(o‘∀‘o)


お友達いっぱいできるといいね〜〜o(^∇^o)(o^∇^)o  


といにこ('∀'●)ママ at 2010年02月24日17:29Comments(4)uwano-sora

引っ越しパーティー(≧▼≦)




























昨日は、早めの夕方から幼なじみAピーとMてぃーの二人プラスMてぃーの旦那様が遊びに来てくれて、引っ越しパーティーをワイワイやりました^ー^)人(^ー^


画像のフェルトのうさこメジャーは、Aピーより誕生日プレゼントだそうで♪、サイコーにどツボで可愛い〜♪可愛い〜♪、って連発してしまった(笑) 
早速アトリエの仲間入りです(o‘∀‘o)


Mてぃーは本家が精肉店のため、唐揚げ何人前( ̄□ ̄;)!!ってくらいの大盛りの熱々を持参してきてくれました。
ま、ペロリ平らげたんですけどね(笑)。


そして、なんとめでたいことにこちらのMてぃー…結婚数年目にして、初のベイビーちゃんをお腹に宿して遊びに来ました!!
お腹がふっくらしてきたMてぃーに、Aピーと二人大興奮(^ε^)-☆Chu!!
自称『超安産神社(笑)』のといにことしては、分娩15分の楽々安産バトンタッチをせねばとお腹を触りまくりました(o^o^o)
ベイビーちゃんがいるお腹って、なんであんなに神秘的なんだろなぁ♪♪♪


んで、夕飯は前もって実家スーパーに注文していた手巻き寿司用の材料を大人五人前+おこちゃま二人前を取りに行き、のりまきまっき〜(海苔巻き作る玩具!)も登場させながら、仲良くいただきました。


御覧の通り凄い量だったので、余った分はMてぃーの旦那様がいっぱい食べるので最後は『海鮮丼』にして押しつけました(笑)!!


あと、来てすぐにAピーからのおやつで、『薄皮たい焼きたい夢』のあんこ、クリーム、焼き芋のたい焼きをもらってあったかいうちにパクつきました(o>ω

息子っちは、久々の甘いお魚さんに大興奮で二匹も食べてました^ロ^;
大人でもけっこうお腹にたまるのに、子供こそ「甘いものは別腹」なんだなぁ〜〜(笑)。


『薄皮たい焼きたい夢〜東根店〜』
東根市さくらんぼ駅前2-2-20
0237434870



とにかく、昨日は盛り沢山楽しい1日で今朝はお寝坊しました(^3^)/


どれどれ、ちょっと手芸店にでも行ってくるかなε=┏( ・_・)┛  


といにこ('∀'●)ママ at 2010年02月24日10:58Comments(0)イベント

戦利品@みどりや
















さっき山形市に行ったついでに、気になっていた『はぎれの店みどりや』さんに寄り道(o>ω

店内には、激安の生地がたっぷり♪♪♪
そこから掘り出し物を探す楽しみ…ハンドメイドをやる方ならずとも、大変ワクワクなお店でした!


今日の戦利品はこちら。
レジ袋ではなく、裏地らしき布で風呂敷風に(笑)持たせてくれます!


シーズンオフになりましたが来年用に…キノコちゃんと蝶々さんとフラワーのなんともサイケで地厚なフリース(o‘∀‘o)
完全にツボで、見つけて即決で購入!
その他にも、怪しいピエロ柄を色違いで購入しました♪♪♪


優しくて気さくな店長様のお店です。
ハンドメイドをやられてる山形県民の方も通われてるらしく、手作り展のチラシなんかも置いてあって…引っ越してきて、まだこちらのハンドメイド文化との交流がないので遊びに行ってみようかな、と思いましたε=┏( ・_・)┛


とにかく、はぎれの穴場です!山形へいらしたら、是非覗きに行ってみてください♪♪♪


『はぎれの店みどりや』
山形市浜崎88-1
0236414837
10時〜18時
定休日/月  


といにこ('∀'●)ママ at 2010年02月23日15:19Comments(4)お買い物

団子持参で(笑)●●●−












今日は、ご縁があり2姉と一緒に山形市のある場所にお喋りしにお出掛けしてきました('∀'●)


本日の手土産は、天童市が誇る鉄板団子店、『みよまつ』のお団子ちゃん!注文してから作ってくれるので、もっちもちのお団子が味わえます♪♪♪
『みよまつ』
天童市柏木町2-1-3
0236546600


今、楽しいことを企画中ですo(^∇^o)(o^∇^)o
まだまだネタがちらかってて、どう進んでいくのかわかりませんが(笑)、どうかしっかり形になって皆で仲良く楽しめるものになりますように〜〜^ー^)人(^ー^


本決まりしたら、しっかり告知させてもらいますね♪ワクワク、ワクワク(≧▼≦)

  


といにこ('∀'●)ママ at 2010年02月23日13:47Comments(2)イベント

しょうが焼き夕飯♪















今晩は、久々のしょうが焼き('∀'●)
実家スーパーでのお惣菜いわしの唐揚げと、ワカメとお麸とネギのお味噌汁で、がっつりいただきました!


今日は、息子っちの新しい幼稚園の教材や制服を買いに行ってきました。
新しいアイテムなどもあり、本人大はしゃぎ(o>ω

…ママは、記名やテプラ作りがこれから大変ですが(笑)、喜んでる姿を見てるとやっぱり嬉しい♪


郡山での園生活が大好きだった息子っち…大好きな先生に、大好きなお友達。
毎日のようにお遊戯会のDVDを繰返し観ては、「あ〜、〇〇組さんと遊びたいな〜。。」と言ってる息子っち(^-^)


楽しかった思い出をいっぱい背負って、新しい環境におもいっきり飛び込んでいってほしいですo(^∇^o)(o^∇^)o


ママは、園グッズ準備で目一杯応援するからね!!  


といにこ('∀'●)ママ at 2010年02月22日21:10Comments(0)今晩のメニュー

兄妹のお店屋さんごっこ♪











先程から、兄妹で家中走り回ってε=┏( ・_・)┛なにやらちらかしながらお店屋さんごっこを始めた我が子たち。


ママは、手仕事をしながら耳だけ傾けていると、しばらくしてこんな会話を耳にしました。


兄「こちらは何を売ってるんですか〜?」

妹「ごらんくだしゃい。」

兄「だ〜か〜ら〜、おにぎりとかパズルとかって言うんだよ!なにを売ってますか?」

妹「ごらんくだしゃい。」

兄「んもぉ〜〜〜っ!なにを売ってるか聞いてるのっ(`´)!」

妹「ごらんくだしゃい。」

兄「……。このぉ〜〜!!また言ったな!このごらんください店めっっ(`へ´)!」



ぷぷぷ…(笑)、ここまで聞いてからママは腹を抱えて大爆笑(*^□^*)!!


普段、ほとんど悪態をついたことのない息子っちもうすぐ五歳。
こういうときのキレ方がわからなかったらしい(笑)。


「このごらんください店めっ!」のどうしようもなくずっこけた決め台詞が、さっきから頭をリフレインし(爆)、ママは吹き出してばかりです('∀'●)


本当に子供の会話は、無限大に面白いね♪♪♪  


といにこ('∀'●)ママ at 2010年02月22日11:35Comments(0)おこちゃま

一人でラーメン屋へ♪














あのあと、どうしてもラーメンが食べたくなり(笑)、女子一人ラーメンしてしまいました(*/ω\*)


しかも、男前にニンニクたっぷりピリ辛の『ねぎみそラーメン』をメニューも見ずにご注文(笑)。
店員のおばちゃん、なぜかニコニコ(笑)。


念願のラーメンを目の前にして、手を合わせて「いただきまぁす〜」と、めっちゃちっさい声で言ったあとは…一言も喋らず、無我夢中で麺やスープをすすり(●^ー^●)、大満足で帰ってきました。


お一人さま、って昔からけっこう好きなんだよね〜〜('∀'●)


焼肉、回転寿司、お好み焼き屋…あと行ってないのは、居酒屋くらいかな。
知り合いのとこなら行ったことあるけど、知らないとこにフラッとはまだない。


いつか、男前に居酒屋に一人で入ってみよう(笑)。  


といにこ('∀'●)ママ at 2010年02月21日17:52Comments(0)ランチ

免許証更新(^^)v














腹へったぁ〜〜(*_*)
ご飯食べずに免許証の更新に来たら、優良でもなかなか時間かかって13時に着いて今終わりました!


住所変更も一緒に出来たからスッキリ\(^O^)/


今回の更新で変わったこと!!
ICチップ登載により、免許証から本籍が消えたこと。色々発達していく世の中じゃのぉ〜〜♪


もういっこ!!
免許の条件等から、奇跡的に『眼鏡等』が消えたこと(笑)!!
…一年前くらいに久々ものもらいで、眼科に行って視力検査してもらうと以前、弱視だった視力が両面とも1.0を超えとる(☆。☆)


なぜなぜ??と、先生に聞いてみると出産や年齢を重ねて視力が上がる女性の方がいるんですよ〜、とのこと。


といにこ、ラッキーなことにそのタイプに選ばれた('∀'●)!


…ってこともあり、今回の視力検査でもしっかり見えたので係のおんちゃんが、条件から外してくれました(o>ω なんだか誇らしい(*^□^*)


っていうか腹へったぁ〜〜。。なんか食べて帰ろう。  


といにこ('∀'●)ママ at 2010年02月21日14:47Comments(2)イベント

消しゴムはんこ♪















意外に実家スーパー入口にての委託販売がご好評いただき(笑)、商品が大分薄くなってしまったので、昨日のうちに久々に『消しゴムはんこ』を少しですがホリホリし、今日並べてまいりました('∀'●)


りんご、クローバー、さくらんぼ、てんとう虫、チビぞう、いちご…の六点だけですが。。でも、どれもお気に入り(*/ω\*)


今は、有難いことにいただいたオーダー品を順番でお作りしているところ(≧▼≦)


その合間に、実家納品分(笑)もちょこっとずつ増やしていけたらな…と思っています♪♪♪


なぁ〜〜〜んて言ってたら、スッカリというかウッカリというか(笑)…4月からの息子っちが通う新しい幼稚園の園グッズを作り忘れていることに気付きΣ( ̄□ ̄;)、さっきあわあわとダダダァ〜〜〜っと大半終わったとこです。。


4月転園だから、まだまだ時間があると油断していた〜〜〜^ロ^;
園からのお便りを、よくよく確認してみたら3月6日に登園日があり…そのときまでに諸々準備したり、記名したりしてだいたいを持参することになっていて…さっき気づいて焦る、焦る(笑)(^^ゞ


今日ほど、「ハンドメイドやってて良かったなぁ〜♪」と思った日は無かったです(爆)!!
…という、相変わらずの駄目っぷりですが(*^_^*)、近々完成したら息子っちの新たな門出のアイテムたちお披露目しますね♪♪♪
  


といにこ('∀'●)ママ at 2010年02月20日18:48Comments(0)uwano-sora

お幸せに゚+。(*′∇`)。+゚
















といにこの仙台の従姉妹が、この度カナダにお嫁さんに行くことになり、今日は日本にいるうちに最後に会えるというので、朝から張り切って実家にきました(≧▼≦)


実は、こちらの従姉妹ちゃんのお姉ちゃんもご縁がありカナダにお先にお嫁さんに行っていて(*/ω\*)、自分の身内から海外に二人もお嫁さんに行くと思ってなかったので、嬉しいような…淋しいような。。


なかなか会えなくなっちゃうけど、きっと何年かに一回は会えるだろうし(笑)、イケメンの旦那様との可愛いハーフのベイビーちゃんの顔を見れる日を楽しみにしています(^ε^)-☆Chu!!


お先にカナダに嫁いだお姉ちゃんにもタイプ違いで同じものを贈ったのですが…『青い石を贈ると幸福になれる!』との言い伝えをそのままに、この度1姉のセレクトでターコイズが入ったネックレスをといにこ3姉妹でプレゼントさせていただきました!!


とっても美人で心優しい従姉妹ちゃん(*´∀`*)
新しい環境で、たっぷり幸せを掴んで幸せになってくださいね♪♪♪
おめでとう〜〜〜〜!
お幸せに〜〜〜〜!  


といにこ('∀'●)ママ at 2010年02月20日12:30Comments(2)プレゼント

豆乳 de チキンドリア♪
















久々に我が家の鉄板メニュー『豆乳 de チキンドリア』を作りました!!


大分軽くはなってきただろうけど…ミルクアレルギーの娘っこのために作り始めたチキンドリア。


娘っこの分だけいつもとろけるチーズ、パルメザンチーズをのせずに、豆乳ホワイトソースをかけただけで混ぜ混ぜして食べます。


油、小麦粉、豆乳を使って作るのでミルクアレルギーもガツガツいけますよ♪


それにマヨネーズはまだ解禁にならない娘っこのために、『卵を使ってないマヨネーズ』を使ったコールスローも一緒にいただきました(●^ー^●)


久々だったから、旨かったよ〜〜〜ん(^Q^)/^


★★★気付けば2月下旬★★★
引っ越してきて、いつの間にか三週間以上たって…気付けばもう2月も下旬になりました。
天童の生活は、実家が近いということもありなかなか快適で(≧▼≦)、おこちゃまたちも毎日イキイキしています♪
息子っちは、前に通っていた幼稚園のお遊戯会のDVDを毎日欠かさず観ていて、お友達に会いたいそうな。。そこだけは、ちょっと切ない(*_*)
あとは、無事にITAOパパのお仕事が早く見つかってくれると安心するんだけどな…なかなかすぐには見つからないや。。
神様〜〜!どうか、といにこファミリーに、ITAOパパに愛の手を〜〜(_´Д`)ノ~~(笑)  


といにこ('∀'●)ママ at 2010年02月19日20:37Comments(0)今晩のメニュー