昨日〜おやつ編〜★外科




昨日は結局2姉ファミリーと共に夜まで居座り(笑)。
夕飯に『海鮮モリモリちらし寿司』とお風呂までいただき(笑)、パジャマで帰宅(≧▼≦)
実家にて総勢15人でワイワイやりました♪♪♪
〜おやつ編〜にて。
お昼の部にて、尽き果てた(笑)大人たちは、こたつでコーヒータイム(^3^)/
その隙におこちゃま六人が力を合わせて、クレープ、キャラメルポップコーン、アイスキューブ(スポロンやジュースを凍らせただけ!)を作りましたo(^∇^o)(o^∇^)o
そんな姿にといにこたちの母親(笑)から。
旨そうなジュースとゼリーの差し入れ♪
商人のカツオちゃんと早速¥100にて販売(笑)。
即完売しましたよ♪
そんなこんなでとっても楽しい1日でございました(*/ω\*)
★★★★★★★★★★★★
本日外科の日でした。
血液検査の結果がどうなってるかドキドキしていたせいか、朝からなんだか息苦しく(;´∩`)
片道30分の運転も、なかなかキツく感じた本日。
でも結果はそんなに悪くないものでした♪
数値で言えば、通常値の五倍ありましたが(苦笑)。
前回の数値が七倍近くあったので、そこから比べると自己免疫力ってやつで、どうにか自分で数値を下げたようでした!!
そんな力がまだ自分にあったのか(笑)!
…と、希望を持ち(笑)。
先生の、「数値は高いけど、〇〇さんの状態が見てる限りそんなに悪いとは思えないのでこのまま少し様子見てみませんか?あまりにも生活しずらかったら、お薬は出せるけど。どうします?」
との声に。
息苦しさはありましたが。
「自分の免疫力を信じてみます゚+。(*′∇`)。+゚」
と、ちょっと青春ものっぽく(笑)、お薬の治療をお断りしてきました。
ただ、数値は高いので要観察というか、体調がすぐれないときは、すぐに連絡してください、という条件つきですが。
それでも、心配していたバセドウでもないみたいだし、甲状腺の腫れが手術を必要とする大きさではないようなので、スッゴク安心すますたっ('∀'●)
それで、ビックリしたのが。
甲状腺=ヨード(海藻類)はタブー。
の事前に調べていたことが、違っていたこと!!
次の予約までやることに。
「海藻類を適度にとって、イソジンで朝晩うがいすること。あと、無理をせず疲れをためないこと。これだけ!」
これで数値がぐんと下がる人もいるそうです♪
といにこはコレをしっかりやって経過をみたいと思います。
毎日少し息苦しさはあるのですが、寝込むことはないし。
ちょっと前の自分よりずっと元気なこと!、を励みに地道に向き合っていきます(^^)v