bambino→開成山→パパ実家

お昼にbambinoにて、反省会&打ち合わせ。
美味しい餃子を二種類いただきました。
お米は☆じろう☆さんちの炊きたて飯!これが、米だけで食べても美味しい♪
餃子は二店舗から購入したのだけど、一店舗だけの情報しか得られませんでしたがご紹介(●^ー^●)
昌久(まさきゅう)
芳賀にある赤いお店(笑)!
024-944-4947
(6個入り¥400)安っ!!気になるお味は、個人的にタレがいらないくらいの旨さで、ご飯がススム美味しい餃子でした(o‘∀‘o)
もうひとつのお店、ご紹介できなくてすみませんが、そちらもジューシーでおいしゅうございました!
そして、打ち合わせはお喋り優先で何も決まらないまま、息子っちとお先においとま…次は、開成山公園に移動。
先に来ていたお友達たちと仲良く色んなお遊び。皆、運動会であれだけ動いたのに、元気、元気(笑)♪♪♪
大好きな皆と遊べて嬉しそう(´∀`)ママもゆっくりママ様方とお喋り出来て満足…と、途中までは良かったのですが(笑)。
帰りぎわ、息子っちプチ迷子になり皆で大騒ぎ( ̄〜 ̄)ξ
ママ友がかっこよく、チャリで大きな公園を走って見つけてくれました!皆様、感謝、感謝(_´Д`)ノ~~
息子っちに、「なんで急にいなくなったの?」と聞くと、「はとしゃんについていったら、ママがいなくなったんでちょ( ̄^ ̄)!」と泣きながら怒ってる(笑)…それでも、かなり焦りました、お互い(笑)!
みんな〜、一生懸命探してくれて本当にありがちょー(≧▼≦)
…そんなこんなで、今はパパ実家へ預けていた娘っこを、お迎えにきました。
お利口さんにしてたみたいで、こちらは安心。
ふ〜、長い1日でしたわぁ〜〜〜^ロ^;
ミニ運動会終了♪



さっき、親子ミニ運動会無事に終了(≧▼≦)
ふたつ競技がありましたが、息子っちの組は前年度同様、どちらも堂々の一位☆
しかし、年ごとの白・赤・青にわけたところ、おしくも一ポイント差で第二位でした!
綱引き、玉入れ、色んな道具を使ったリレーなど、最後はお遊戯でしめて、親もはしゃぎました(o‘∀‘o)
本日のご褒美は、パンふたつに牛乳ふたつ(笑)。
皆、頑張ったね゚+。(*′∇`)。+゚
…そして、な、なんと…、いつもブログを拝見していた(公表しても大丈夫かな!?)、ミル姐。様にお会いできて…すっごく綺麗なお方〜〜〜(☆。☆)そして、とっても気さくぅ〜〜〜(●^ー^●)もっとゆっくりお喋りしたい感じでしたが、何せ園行事…バタバタと退散してまいりました!
またお会いできたら、いいな♪♪♪