合同クリパーo(^∇^o)(o^∇^)o





昨日昼過ぎから夜までずっと実家で遊んでました♪
1姉→兄妹、2姉→姉弟、といにこ→兄妹。
見事に一男一女を授かり(笑)、いとこは計六人。
親、祖父母、曾祖父母を合わせて『食事会』をやると、なんと十五人(o^∀^o)
料理を用意するのも大変です(笑)!!
で、ゆっくり食べるのは至難の業です(爆)!!
ちっさいおこちゃまチームが暴れだす前に、ササッとお皿を片付けねば大惨事になるのw(°0°)w
そんな賑やかでワクワクの『合同クリパー』。
タイミングの悪いことに(笑)、ITAO高熱出して欠席。
出来たお料理をといにこが自宅アパートまでデリバリー、雰囲気だけ楽しんでもらいました(苦笑)。
普段休みなく働いてるITAOは、休みをもらうと体調崩すらしい^ロ^;
恐るべし、人間のメカニズム!!
んで。
娘っこがサンタさんからもらった、ソフトクリーム作る玩具でたっぷり遊んで♪♪♪
※その後、アレルギーっこの娘っこが牛乳か生クリームに反応してお岩さんのように目を腫らしてましたが(οдО;)
次は、メンズとレディースに分かれいとこ同士お風呂を堪能(笑)。
こういうのもみんな集まったときの醍醐味だね。
そんな中、2姉夫婦が冬長靴を買い出しに行き(笑)、1姉とといにこでレッツクッキング〜〜〜(´∀`)
メニューは。
★バターライスの山形牛ステーキのせ
★タコとホタテのカルパッチョ
★具沢山コーンクリームスープ(かきたま入り)
★だし巻き玉子
★アレルギー用カマボコ&伊達巻(気が早いけどおせちメニュー(笑)!)
★白玉入りフルーツポンチ
★ケーキすごい数!
ステーキがメインのメニュー♪♪♪
美味しすぎて8合炊いたご飯がすっからかんでした(笑)!!
プレゼントも貰ったよ(≧▼≦)
曾祖父母からは、サンタブーツのお菓子や綿飴やクッキー、それに画像のローストチキンの鳴く玩具(笑)、ネジ巻くと歩くアルパカちゃん。
ナイスなセレクトに親まで喜んじゃいました♪
祖父母からは、お年玉みたいなお小遣いをおっきくいただき、貰った息スケっちは、「こんなにくれたの!?」と五歳ながらにビックリしてました(o‘∀‘o)
勿論二人分といにこのお財布に入りましたが(笑)、あったかいズボンでも新調してあげようかな♪
曾祖父母、祖父母、ありがちょございました\(^O^)/
にぎやかで楽しい1日に大満足な親子でした(*^□^*)
さてさて、今日はカツオちゃんと遊ぶ約束してるからそろそろ実家に移動しなきゃε=┏( ・_・)┛
そして、生地買いにも行きたいから付き合わせようかな(笑)。
イブ☆彡




『THIS IS IT』。
DVDはおうちにあるのですが、今特番やってるからガン見してますっ!!
只今マイケルのバックダンサーのメンバーが集結してダンスを披露してたよ。
超〜〜〜COOLでしたぁ〜〜〜゚+。(*′∇`)。+゚
めちゃくちゃカッコいい(^ε^)-☆Chu!!
釘付けになっちった!
えぇもん見ました(☆。☆)
さて、イブの本日。
『といにこサンタ』と称して、実家でいつもおこちゃまたちの面倒をみてくれている1姉兄妹を連れ出し。
『クレーンゲームでなんでもGETしてあげる券(笑)』をプレゼントし、その約束を果たすためゲーセンに繰り出しましたε=┏( ・_・)┛
息スケっちは、300pcs入ってるレゴっぽいブロック(笑)を。
カツオちゃんは、マカロンとアルパカのでかいコラボぬいぐるみ(笑)ってやつを。
んで、それに便乗した娘っこも同じものを。
娘っこ、カツオちゃんが大好きで♪よくこうして同じものを欲しがります(≧▼≦)
中1男子のカツオちゃん兄は、何度見渡しても本日は欲しいものがなかったらしく、今度また出かけたときに欲しいのあったら取ってね!!…と、といにこサンタ不発で終わりました(笑)^ロ^;
とりあえず3人分GET出来て良かったわっ♪♪♪
帰り道に、カツオちゃん兄が念願の『モンハン』を自腹でGETしてウハウハに(笑)!!
なんだかんだ言って全員楽しんでくれたみたいで、といにこもニコニコ帰ってきました('∀'●)
そして本日のお夕飯。
26日のクリスマスぱーてーがあるから、今日は普通でいいかなと思っていたけど、少しくらい『らしいこと』しようかと、思い付きで寿司を握り(笑)、『回転寿司パーティー』をしましたo(^∇^o)(o^∇^)o
よ〜く見ると、おこちゃまのは食べやすいように一口でいけるよう、大人のハーフサイズなんですよっ!
作るの大変だけど、やってみればおこちゃま大喜び(*/ω\*)
握ったおこちゃま寿司から、自分たちで食べたい寿司を回転寿司の皿にのせて、「次はこれにしよっ♪あれも食べたいなっ♪」…なんて、ワイワイ言いながら楽しく完食してて、ママは作ってよかったよぉ〜〜〜〜(^ε^)-☆Chu!!
そして今晩きっと枕元にサンタさんが、『お楽しみ』を置いてってくれるはずだよ\(^O^)/
明日は『お楽しみ』があるから、1日もちそうだな(笑)♪
皆様も良いクリスマスをお過ごしくださいね(о^∇^о)
メリーメリークリスマス(^^)/▽☆▽\(^^)
週末『食』レポ!!





昨日は穏やかな日曜でしたね♪息スケっちも、久々のスケートにご機嫌でした(^ε^)-☆Chu!!
1日スケートしなかっただけで、ぐずる息スケっち(笑)。
こういう晴れの日は、サイコーの恵みでございます(o‘∀‘o)
さて、週末に色々美味しいものにありつけました(笑)(●^ー^●)
せっかくなので『食』レポ(о^∇^о)
まずは、山形が生んだ冬のスイーツと言えばコレ!!
『あじまん』。
今川焼のような部類ですが(笑)、『あじまん』は『あじまん』!!
コレにしかだせない味覚がございます♪
普段は、あんことクリームのみ。
週末になると、月替わりで限定あじまんが出ます。
今月は、『ずんだチーズ』!!
塩チョコのような、「しょっぱ甘い」クセになるお味でございました(^3^)/
ちなみに。
あじまんのあんこだけ別売で買えたりします(´∀`)
ちょうどえぇ甘さなので、そのままスプーンでいっちゃっても美味しいです(爆)!!
あんこって体にいいんですよぉ〜〜〜ヽ(´▽`)/
そして、CM観ててずっと食べたかったケンタッキーの『ポットパイシリーズ』のトマトクリームをいただきました。
今はセットで頼むと、ポットパイ、チキン、ポテトがついてきます。
ポテトはドリンクかコールスローにチェンジ可能。
といにこは、ポテトだと全部食べきれる自信が無かったので(;^_^A、ドリンクにしました。
トマトクリームに海老ちゃんがはいっていて、ふたになっているパイをひたすパターンと、パイの外側をカリカリのままソースにつけていただくパターンと、一度で二度美味しいご飯でした♪♪
そして最後!!
これ、めちゃくちゃ旨かった(≧▼≦)
お出掛け中に、実家から「帰りに寄りな〜、お父さんがいいもの用意してるよ〜♪」の電話に、なぬっ(o^o^o)!…と、帰り道に顔を出すと。
な、な、な、なんと!!
超〜〜旨そうなぶり様が待っていたぁ〜〜〜(//∀//)
何やら、いただいた鮮度抜群のぶりのおすそわけをさばいて用意してくれていたようでした。
お刺身でも食べられるくらいの活きのいいぶりなので、「お刺身とぶり鍋(しゃぶしゃぶみたくしてポン酢で食します)、半々で食べてみな〜!」ってことでした。
んで、自宅に戻り半々でいただきました。
どうだったかって(笑)??
もちろん!!
超〜〜〜〜うみゃ〜〜〜〜(*/ω\*)
普段、お刺身はまぐろ専門のおこちゃまたちも満足そうに鍋そっちのけでお刺身にくらいついておりました。
かなり沢山おすそわけしてもらったぶりは、あっという間になくなりました!!
なんだか不意討ちで(笑)とっても豪華なお夕飯にしていただき、実家様様でございます。
お父さん、お母さん。
ごっちゃまでした〜〜〜(^ε^)-☆Chu!!
美味しく嬉しかったよん♪♪♪
そして、週末に色々冬のアイテムをGETしました。
またこちらの戦利品たちは後程アップします!!
(^^)/▽☆▽\(^^)



息スケっち。
二学期お疲れ様ぁぁ〜〜〜〜♪♪♪
…ってことで、お昼ご飯がまだだった娘っこ&といにこのお誘いにより(笑)、幼稚園の早帰りからまっすぐマックへ(o‘∀‘o)
息スケっちは給食いただいた直後でしたが、しっかりプチパンとシェイクをご注文(笑)。
五歳のくせに食べ盛り、むふふ(*´∀`*)
んで、といにこは『朝シリーズ』のおまけ欲しさに、一人じゃ食べきれないのに(笑)『LLシリーズ』をオーダー。
きっと今年最後のテキサスバーガー!!
本日もおいしゅうございました(●^ー^●)
巨大ポテトと巨大コーラは親子三人でわけわけしたよ。
ちなみに、おまけはベーコンポテトパイでした!!
可愛い、可愛い♪♪♪
店内でシェイクとコーラの乾杯をしていると、クリスマス間近なせいか(笑)カップル?ご夫婦?ばかりだった数組のお客様が、それぞれといにこ親子を見て微笑んでおりました。
んで、なんか照れちゃってノリで目が合ったお客様にも、乾杯〜♪ってジェスチャーやってみたら、ニコニコ乾杯〜♪と、返してくれてなんだか和やかな店内でした(笑)(о^∇^о)
さすが12月後半だね。
みんながフワフワしてて楽しい(笑)♪♪♪
そして最後の画像は、漁師の浜の料理…じゃなくて、本日の我が家のお夕飯(笑)。
実家スーパーから買ってきた、マグロのぶつ切りを大人はネギと一緒にして『ネギとろ』に。
あとは、『〆鯖』『たこ』をのせた海鮮丼でいただきました。
おかずは、生たらこ、糸こんにゃく、ごぼう、人参、練りもの…を使った煮物?
こちらは母が作ったお惣菜をゲットしてきたもの。
んで、お味噌汁は大根とわかめちゃん。
そして、昨日の鍋の残りに銀鱈や海老やホタテの豪華な食材がまだ残っていたのでこちらもついでに(笑)。
ってことで、全品気付けば魚介類(笑)!!
美味しかったよ〜〜。
せっかくなんで、そのまま一仕事終えて港に帰ってきた漁師気分で食らい付いて平らげました〜。
ごっちょさ〜〜〜〜ん(^^)v
…って、ただの食リポートでした(笑)。
食べてみた(●^ー^●)



紳助さんの番組で紹介されたという…今、巷で話題の『甘ったれうどん』をいただいたので食べてみた。
一袋200gにたれ付き。
四人で食べるには少なかったので、おこちゃま大好きな『すじこ海苔巻き』も一緒に(o‘∀‘o)
事前に、aramiさんのブログで、「たれのかけすぎ注意(笑)!」との情報を頂戴していたので♪、やんわりかけました(笑)。
茹であがった麺に、卵黄と万能ネギとたれを絡ませていただきます。
気になるお味は…。
うんまいですよ〜〜〜(*/ω\*)
乾麺とは思えない美味しさです!!
何といってもたれが決めてなんでしょね。
そして、万能ネギと卵黄の組合せで茹でたてをシンプルにいただく。
これも旨さの秘訣でしょうなぁ〜〜〜('∀'●)
ちなみに、こちらの『甘ったれうどん』の姉妹品、『甘ったれんな!!うどん』なる、ピリ辛ごまだれつけ麺の大人向けのやつ(笑)もいただいたので食べるの楽しみです♪♪♪
★★★★★★★★★★★★
モコモコシュシュ、おかげさまでご好評いただきこの度東京までお嫁に行きます(●´∀`●)/
オーダー主様は、お友達にプレゼントされるそうです♪♪♪
今持っているオススメ毛糸で製作しました。
本日発送〜〜ε=┏( ・_・)┛
久々に作ったけど、モコモコシュシュは作るの楽しくていつの間にか沢山出来ちゃいます(笑)!
もっといろんな毛糸が欲しいなぁ(´∀`)
なかなかタイプの毛糸さんに出会えなくて。。
どこで出会えるのかしらん(^-^)
山形はいよいよ今週から雪のようです。
タイヤ交換もオイル交換も(笑)洗車も(笑)して、準備万端(*^□^*)
…あとは、ホッカイロ貼ってあったかくしまひょ('∀'●)
お祝いディナー@鶴亀堂




七五三のお祝いで昨日は、天童市一旨い焼肉屋『鶴亀堂』にてディナーでした(●^ー^●)
…以前も言いましたが、こちらの鶴亀堂。
といにこ高校時代に…まだ鶴亀堂じゃなくて、みらくるという店名のときにバイトでお世話になっておりまして('∀'●)
未だに、お店にご飯食べに行くと当時のままの変わらぬ店長が厨房からニコニコ挨拶してくれます♪♪♪
数いたバイトの中で、『ふざけたバイトランキング(笑)』、きっと上位に入ってたいたかと思われるといにこ(笑)。
十数年たった今でも覚えててくれるのが何より嬉しいです(*/ω\*)
…今日はお店に行くとさすがは人気店!!
満席で15分待ちと言われ、入口のベンチにておこちゃまと遊んで待ってました。
その間、「店長いるかな?」と気になりつつも、満席で忙しいときに声かけるのは嫌だし、最初に挨拶しちゃうと店長サービスしてくれると悪いので(笑)、いつもお会計のときに「店長〜!美味しかったよ、また来るね〜♪」と、声をかけてます('∀'●)
そして順番がきて、お酒を控えてるといにこはパインサイダーで乾杯(^^)/▽☆▽\(^^)
鶴亀に来たら絶対食べなきゃ損!!、のサガリ(ハラミ)を多めに頼み、おこちゃま大好きカルビ、箸休めのバリバリキャベツにきゅうり、コリコリしたのも食べたくて味噌ミノ…など食べながら、サイコーのお肉を堪能していると。
「こちらオーナーからのサービスです。」と、スタッフの方がシーザーサラダを持ってきてくれました。
て、て、店長〜〜〜(//∀//)
っていうか、今はオーナーって呼ばれてたのか!!
ほんじゃ、オーナー♪♪♪
いつ、といにこが来店したのに気が付いてくれたんだろ(≧▼≦)
入口で待ってるときに厨房から見えたのかな?
急なサプライズにテンションあがりまくり、皆でペロリといただきました!
サラダの中に、半熟たまごがかくれんぼしてて、まぜまぜドレッシングを絡ませて食べて…これがめちゃくちゃ旨い!!
サラダでご飯イケるくらい(笑)!!
本当に美味しかった。
何よりオーナーの優しさが凄く美味しかったです(笑)o(^∇^o)(o^∇^)o
そして焼肉といったら、忘れちゃいけない『冷麺様』。
今日はお初の『ピリ辛ネギ冷麺』をオーダー。
ネギのしゃきしゃきと、冷麺の歯応えがたまらない個人的に毎日食べたい旨さでした。
珍しく息スケっちもつついてました\(^O^)/
〆にアイスをいただき、お会計のときにオーナー発見し、「びっくりしたよ〜(元(笑)。)店長〜!よく気付いてくれましたね♪ご馳走様でした!」と声かけさせてもらうと、当時と変わらぬ笑顔で、「ありがとな!またきてけろなぁ〜!」と、ニコニコしてくれてました(o^o^o)
うん、うん、また来る♪…って思いながら、こちらもニコニコしながらお店を後にしました。
といにこの高校時代の労働部門の大部分をここでお世話になり、今でもお客様に変わらぬ美味しいものを提供して、更に店舗拡大に行列が出来るお店にまで発展させたオーナーは本当に凄いと思う(о^∇^о)
といにこも、形は違えどもオーナーの心意気や人間としてのキャパの広さを少しでもお勉強させてもらって日々精進したいな…と、焼肉食べて深いこと想った出来事でした。
そんなやり手のオーナーがいる、間違いなく天童一旨い焼肉屋はこちら↓↓↓。
お近くにお越しの際には是非ご賞味あれ〜〜〜♪
『鶴亀堂』
山形県天童市老野森1-15-17-2
0236531129
営業時間/17:00〜オーダーストップ23:00
定休日/月曜日(祝日は営業致します)
だるだる。。

昨日のお夕飯
★ひっぱりうどん風かけうどん(笑)
★石鰈の煮魚
★うの花
★ブロッコリー
★茹で人参
★↑を、マヨでたべました。
★コンビニ海苔巻き
…元気にはなったけど、まだお腹の調子が良くなかった娘っこのためのうどん二日目〜〜。
でも、もともと元気な息スケっちが「もううどん飽きた〜〜!海苔巻きが食べたい〜〜!」と、暴れたので(笑)…↑こんなヘンテコなメニューになりました^ロ^;
ひっぱりうどんを食べたかったのだけど、鍋感染(笑)の恐れがあったため、いつもはつけつゆを用意しますが、今回は異色の『ひっぱりうどん風かけうどん』!!
いつもの半分の乾麺の量にして、息スケっちご希望の海苔巻きも食べました(●^ー^●)
色々食べれてヘンテコでも美味しかったです♪
★★★★★★★★★★★★
本日ダルさ満天のといにこです(´ω`)
昨日深夜に、隣で寝ていた息スケっちがうなされ始め…もしや二番手が出るのか( ̄□ ̄;)!!…と、うなされている声がするたび目を覚まして、おでこに手をあてたり顔つきを見たり。。
気になって、眠いけどやっぱり気になって。。
嘔吐始まると大変だから、枕元にレジ袋用意して。
ワタワタ、オロオロ(*_*)
仕舞には、眠いの我慢しすぎてといにこ久々に動悸が(苦笑)w(°0°)w
そして苦しいながらもなんとか就寝(ρ_-)ノ
朝まで数回目が覚めましたが、息スケっちはスヤスヤ寝ておりそのたび安心して自分もスヤスヤ。
そして、今朝になりダルさ満天の自分に気付きガク〜〜〜〜(´Д`)
それでも、昨晩うなされていた息スケっちに声をかけて起こさなきゃと、「おはよ〜、朝だよ〜。」と声をかけると…。
一瞬パッと目を開き人の顔見るなり…。
「あ〜〜ぁ、せっかくいい夢見てたのに〜〜なぁ〜〜。あ〜〜ぁ!」
と、一言。。
更にガク〜〜〜(´Д`)
昨夜の母の心配はなんだったんじゃっ!!
『親の心子知らず』
若かりし日に、といにこが何かよからぬこと(笑)をするたび、両親に言われてきた言葉。
今なら痛いほどわかりますぅ〜〜〜(_´Д`)ノ~~
ママの心配は、息スケっちの新幹線に乗った夢に完敗しましたぁ〜〜〜(Тωヽ)
…ってことで、娘っこの看病疲れに、昨夜の寝不足がたたり、ボロ雑巾のようなといにこです(・・;)
今日は、お仕事したらきっと凡ミスいっぱいする気がするので(苦笑)、お休みしまして…ダルさに飲み込まれない程度に自分のことやって過ごそうかと思います(;^_^A
あ〜〜〜。。
コタツないけど、コタツに入って眠りたい〜〜〜(-_-)zz
今日の色々(^-^)




◆お昼ご飯◆
★『すーちゃんラーメン』@天童市
味噌ラーメン
※実家にて出前をしていただきました!
◆お夕飯◆
★焼そばじゃないよ(笑)!
イカと岩のりの簡単和風パスタ
★トマトと大葉のさっぱり和え
★パスタで余ったからイカのお刺身♪
結局夕方まで…母親運転で2姉ファミリー、といにこ親子、そしてスポ少から帰ってきて合流したカツオちゃん兄とカツオちゃんも合わせて、がっつり身内のみで遊んだ私たちでしたo(^∇^o)(o^∇^)o
スッゴク仲良しなんですよ、といにこ3姉妹にそのおこちゃまたち(笑)^ー^)人(^ー^
日中は、実家の庭にて女の子チームが段ボールと傘を使い、お城作り♪♪♪
原始的ですが、これが見てるの楽しいの!
夢があっていいわ〜〜(笑)(*´∀`*)
んで、おやつ食べて休憩してからジャス〇のゲーセン目当てでお出掛け。
メダルゲーム一通りやって、最終的に息スケっちと、2姉長男(二歳)が、タッチパネルで出された指令をクリアしながら乗る車?に夢中に(笑)。
すっごい沢山ある乗り物の中で、何故かそれだけに夢中になる二人(笑)。
なんか、ツボにハマったんだろね。
そして、暗くなったので解散。
といにこ親子は、ササッと出来るパスタディナー。
バターでイカを塩胡椒しながら軽く炒めて、パスタの茹で汁を加え岩のりをこれでもかっ!ってくらい入れて、パスタ絡めて出来上がり♪
大人は大葉をパラリヽ(´▽`)/
これだけで、めちゃくちゃ旨いんですっ。
おこちゃまもおかわりしてくれて、ママはルンルン♪♪♪
…話変わりますが、只今息スケっちの幼稚園で胃腸炎が流行っているようで、おっかないですw(°0°)w
毎年、息スケっち→娘っこ→といにこ…の流れで、必ず苦しんでいるので、今年は是非逃れたいっε=┏( ・_・)┛
皆様も、だんだん冬っぽい病気が流行りだしたので、お気をつけくださいね!
もう眠たい(ρ_-)ノ



本日のお夕飯
★スパイシーチキン
★しっとり卯の花
★中華クラゲサラダ
★めかぶ納豆
★なめことネギのおすまし
★キムチくん
(★赤が足りなかったので、『きのコースター』も一緒にパチリ(笑)!)
おこちゃま並みに、この時間でかなり限界きてるといにこ(笑)\(~o~)/
今日は、お急ぎオーダーの『園リュックにつけるお名前タグ』を作りました!
けっこう大きいんですよ、これ(笑)。
園児が自分のリュックを間違えないよう、オリジナルで工夫して目印を…との園からのお達しだったようで…ママ様からのうさちゃん刺繍のリクエストを織り混ぜながら、目立つようにど派手に仕上げました(≧▼≦)
ペラペラだとかっちょ悪いかと、キルト芯入ってます。
先程画像をお送りしたら、お洒落大好き小さなお姫様(笑)が、お気に召してくれださったようなので♪、安心しました('∀'●)
このタグお送りして、ママ様がリュックに縫い付けるという作業でようやく『お名前タグ』の装着が完了します!!
ママ様、後はお任せしましたぞぉ〜〜o(^∇^o)(o^∇^)o
さてさて、今日は早く寝ましょう。
眠いときは寝る!
これが一番幸せだあ〜〜〜(*´∀`*)
だから今日はストレッチおさぼり(笑)♪
洋食ディナー(●^ー^●)

今晩のメニュー
★ハッシュドポーク(笑)がけフワフワオムライス
★鶏の皮パリ肉ジューシーソテー
★彩りサラダ
今日はとっても寒くて普段なら…鍋っ!鍋っ!、となるところですが、残念ながら昨日食べたばかりだったので(笑)、冷蔵庫に保存してあったハッシュドポーク(笑)を使って『洋食ディナー』にしました(^3^)/
おこちゃま勢いよく食べてくれて、ママはとっても嬉しいな♪♪♪
★★★★★★★★★★★★
息スケっち降園後、欲しいものがあり天童一大きな文具店にお買い物に。
奥行きのある店内に、ギューギューに様々な商品が陳列されてるのですが…。
欲しい商品を探しながら歩いていると…。
なんと…。
文具品見ながら酔った(笑)!!
まだまだ乱眼運動の乱れが出てるらしく、目でものを追ったり…探したり…そういう行動すると、言い方変かも知れませんが、勝手に目が泳いじゃって?、「おえっ!」って吐き気がしてきます(苦笑)。。
よく妊婦さんが、お肉屋さんの前を通って油っぽい匂いで「おえっ!」ってなったりするけど…。
文具品見て、「おえっ!」ってなるの、天童ではといにこくらいかと思われます(笑)^ロ^;
そんな中、タイミング良くすれ違った店員さんに即聞いて、欲しいものゲットして帰ってきました!
何をゲットしたかはまた後日〜〜♪
帰りの運転は、宝物の二人を乗せてるので、前のめりで超〜〜〜慎重にハンドル握って無事帰宅(☆。☆)
普通に動ける日が増えてきたけど、やっぱりめまいはお友達のようです(;^_^A
…まっ、前より元気だしいっか♪、と今日も無駄にポジティブにテレビ観ながら『ウォーキング代わりの足踏み(笑)』をして、あったかくなりました。
寒いのは諦めたから(笑)、せめて晴れてくんないかなぁ〜〜〜。
そろそろ、うちの息スケっちが板持って暴れだしますw(°0°)w
ひっぱりうどん☆コスプレ(笑)!




だんだん冷え込んできた天童市。
夕方お外遊びしてると体が冷えてくるし、すぐ暗くなってくるし…だんだん苦手な冬が近づいてくるのを肌で感じております(_´Д`)ノ~~
せっかく雪国に引っ越してきたし(舞い戻ってきたし(笑)!)…冬の楽しみ見つけて満喫するか〜〜〜('∀'●)
そんな冷え込んできた今夜の夕飯は、山形名物『ひっぱりうどん』!!
大人は、サバ缶+ネギたっぷり+めんつゆ+生姜+一味。
おこちゃまは、納豆+めんつゆ。
ズルズルいっぱいおかわりしてポッカポカ♪
あとは、最近おこちゃまがハマっている『タコのお刺身』を使って、『カルパッチョ風サラダ』をいただいたよ(≧▼≦)
今日もごっちょさんでした♪♪♪
★★★★★★★★★★★★
午前にミシンしてると、娘っこが退屈してアトリエに乱入してきたので(笑)、あやすために以前ママ友からお譲りしていただいた、『フレッシュプリキュア』のなりきりドレスを着せてみました。
すると…。
顔を覗くと、娘っこの顔が超〜〜〜ニヤニヤしてるぅ〜〜(//∀//)
ふふふ…うまく丸め込みました(笑)。
気に入りすぎちゃって、お昼ご飯もコスプレ(笑)のまま食べる娘っこ。
心なしかぶりっこして食べてた気が(爆)!!
やっぱり女の子は、お洒落が大好きな生き物ね゚+。(*′∇`)。+゚
そしてその後、無事ミシン再開できてまた作品が仕上がりました。
画像に記事いっぱいなので、明日改めてアップします♪♪♪
やっぱ牡蠣だわぁ〜(//∀//)


今晩のメニュー
★牡蠣フライ
★ゴマドレがけ千切りキャベツ
★静流庵ざる豆腐
★好きなものサラダ(笑)
(ブロッコリー、半熟ゆで玉子、はんぺん、トマト、ハム)
★食べるラー油ご飯
今日も美味しくいただきました(●^ー^●)
ごっちょさんでしたぁ♪
午後からおこちゃまと、昨日ゲットした『イナズマイレブン』のサッカーボールで、いっぱい遊んだよε=┏( ・_・)┛
息スケっちは、久々にママとの運動系お遊びで、やたらテンションあがってました(笑)。
やっぱりママは健康が一番だね!!おこちゃまの相手出来ないと、何より悔しい思いするもんな^ロ^;
このまま体調が良い日が長く保てるようになるのを切に願います☆彡
夕飯後、もいっこオーダー品が仕上がりました♪♪♪
また明日アップします('∀'●)
食リポート+イライラ(`´)!!


ITAOのご要望通り、昨日から「うまいもの」を楽しんだ2連休。
★昨日夕飯★
『茶茶茶』@天童市
スーラータンメン
★本日朝食★
¥100ミスド色々(笑)
★本日昼食★
『うどん市』@東根市
天ぷらと野菜のおろしぶっかけうどん
…と、ここまでは良かった。。
ここから、といにこ珍しく毒づきます(~ヘ~;)
長くなるから面倒くさい方は、お避けください(笑)!
★本日夕飯★…を、サラダバー目当てに(笑)Big Boyでの予定が…祝日ということもあり激混みw(°0°)w
で、『あるお店』へ場所変更。
お菓子やケーキ、パンの販売とレストランがくっついて、焼きたてピッツァやパスタがいただけます。
…店内で案内された席におこちゃま椅子を用意してもらい…と、やりとりしてる間に目に入ってきた近くの『ご予約席』。
まっ、そんなことは何も気にせず座ってメニューをオーダー。
そして少しすると、何やらビッグボイス(苦笑)で会話をしながら入ってきた推定五十代のご夫婦。
…後に、このご夫婦の妻の方が問題になってくるので…敢えて『奴』と呼ばせてもらいます。
『奴』がといにこファミリーのテーブルの後ろを通り『ご予約席』に向かう最中…、たまたま運悪く息スケっちが自分のテーブルからメニューが立て掛けてあったスタンド?みたいなものを床に落としてしまったのです。
そして、これまた運悪く『奴』がそのスタンド?を蹴ってしまい、「カラーーン!」と、いい音が(苦笑)^ロ^;
「あちゃ〜、やっちったぁ〜。。」と、すかさず謝ろうとしたその瞬間、なんと『奴』が…、「ちょっと何なの(怒)!?」と、なぜか娘っこを睨んでおっしゃいました(◎-◎;)
後ろを歩いてた夫は無言。
ITAOと唖然としながらも、案内してた男性スタッフの方が拾ったスタンドを受け取りながら「すみません。。」と、謝りましたが…。
なんだか気分が悪い。。
確かに、おこちゃま連れで粗相をしてしまったのはこちらだけど、そんなに子供を睨んでまで怒ること??
…なんだか、せっかくの外食でワクワクしてたのに、お料理がくる前にガッカリ(涙)。
そして、この「カラーーン!」は序曲にすぎなかったのです(οдО;)
お料理が来て食べている間も『奴』のパワーは落ちることなく…大声でそのお気に入り男性スタッフを呼んでは、「こないだまでいた〇〇くんは辞めちゃったの?」だの、「いつも〇〇店ではこっちのメニュー頼んでるんだけど、これはどうなの?」だの…店内にこだまする程のビッグボイスで、わたくし常連ですぅ〜〜、をアピールするかの嫌な会話。。男性スタッフもやや困り顔。
もう一気にお料理が美味しくなくなっちゃって、とにかく早く店から出たくて4人で急いで食べてお金払って出てきました(>_<)
食べながらといにこ、ふと思った。
テーブル数に対して三分の一しか埋まってなかった店内。
最初からあのめんどくさい『奴』が来るのは、『ご予約席』を設けた時点でわかっていたはず。
だとしたら、わざわざおこちゃま連れで粗相をしてしまうかも知れないファミリー客のといにこたちを、『奴』の近くに案内すること無かったんじゃないの!?
…と、帰り道にITAOと話してました。
パンやお菓子は好きだけど、はっきり言って今日のレストランでの食事はサイコーにまずかった(−_−メ)おこちゃまたちでさえ、なんだか気まずそうにしていた。。
ランチで気配り上手なお店だな、と感心していただけに今日の一件で色々と思うことがあり…我が家はレストランはもう利用するの控えようかと。
んで、4人で美味しいとは思えない食事をしてきた我々はコンビニに寄り、憂さ晴らし(苦笑)に買物しこれからITAOとといにこはカップ麺とスープで食事し直しです(爆)!!
あ〜〜〜〜、ぶちまけたらスッキリしたぁ〜〜〜!!
よっしゃ、食うぞ〜〜〜〜、ふんっ( ̄^ ̄)!!
牡蠣サイコー(●^ー^●)

牡蠣が美味しく食べられる季節になり嬉しい!!
生牡蠣も、牡蠣シチューも、なんでもござれな牡蠣大好きといにこですが、本日はフライをいただきました(*/ω\*)
今晩のメニュー
★牡蠣フライ
★海老フリャ〜
★トマトと千切りキャベツ
★鰹梅入りだし巻き玉子
★納豆ご飯
★ネギネギ味噌汁(笑)
今日は、久々に息スケっちがスケート楽しんでて、一緒に見てて嬉しかったな♪♪♪
今週末はお楽しみ盛り沢山なのに、予報が雨。雨。。
明日までの晴れみたいだから、明日もいっぱいお外で遊ばせてあげようε=┏( ・_・)┛
あぁ〜〜〜〜。。
週末どんでん返しで、雨無しで楽しみたいっす。
食らったぞっ(●^ー^●)

旨かったぁ〜〜〜!!
『ネギたっぷりのせ牛丼』
…with 『里芋とイカと揚げ豆腐の煮物』
大好きな紅しょうが、山ほどのっけて食らいました('∀'●)
ごっちょさ〜〜〜ん!
娘っこからいただきものしました。
それは…。
風邪(´Д`)。。
さっきから喉が痛く、これは嫌な予感…っていうか、悪寒(苦笑)。。
おとなしく、喉にタオル巻いてあったかくして寝ます(´ω`)
おやすみなさい。。
感謝!!感謝!!


今日は、結局お昼におこちゃまとコンビニにご飯買いに歩いて行っただけで、あとはず〜〜〜っとソファーに横になってました(涙)。。
完全にメニエルさんが出現してしまい、右耳奥にリンパ液たぷんたぷんいってるのが、自分でもわかるくらいひどく…そのせいで、素早い動きは厳禁で…ま、ゆっくり動いても吐き気がするんだけど(T_T)
そんなこんなで、洗濯して干したのが精一杯で、せっかく代休だった息スケっちにスケートもさせてあげられず可哀想なことしちゃったな。。
それでも文句言わずに、兄妹でまあまあおとなしく(笑)過ごしてくれたので、凄く助かったよ(^ε^)-☆Chu!!
どうもありがちょ!!
そして、夕方になりガス台いじるの今日は危ないなぁ〜、と料理するのを諦めて、母親に「夕飯のおかず、協力してもらえませんか?」とおねだりメールしたら…普段食べてるものより、ずっと豪華な素材を差し入れていただきました゚+。(*′∇`)。+゚
火を使わずして、こんな豪華な夕飯が出来るもんなんですね。
そんなあたたかい両親の思いやりが、毎度毎度ですが…本当に有り難かったです。
そして、帰ってきて夕飯が出来てなくても何も言わず、まずといにこの体調を気遣ってくれるITAOにも、ありがたやぁ〜です。
こうやって、といにこはヨボヨボな生活を送ってますが…周りで支えてくれているほっかほかにあったかい人たちが、がっちりガードしてくれているおかげで、暗くならずに前向きに過ごせているんだと思うんだぁ〜〜〜。
本当に感謝!感謝!
まだまだ迷惑や心配かけちゃうかも知れないけど、これからも宜しく('∀'●)
なんて、急にしおらしくなりましたが(笑)…今日は、1日横になってたから皆の優しさがやたら身に染みました(o>ω
本当にありがとう(^ε^)-☆Chu!!
夕飯ネタとか♪




1日寒かった昨日の夕飯メニュー。
『超〜〜〜具沢山塩ちゃんこ鍋』
『鶏五目炊き込みご飯』
塩ちゃんこは…白菜が無かったからキャベツ(笑)、もやし、椎茸、えのき、人参、ホウレン草、豆腐、ネギ、鶏もも肉、ホタテ、海老。
色んなエキスでスープが、サイコーでした(●^ー^●)みんなでホクホク完食しました!!
そして、こちらも1日寒かった(笑)本日の夕飯メニュー。
『お野菜たっぷりクリームシチュー』
1姉とカツオちゃんと、遊びに行ってたら帰るの遅くなっちゃって、ダダダっと作りました(笑)(≧▼≦)
こちらは、玉葱、人参、じゃが芋、コーン、アスパラガス、しめじ、ウィンナーを具材にしたよ。
息スケっちは、大盛り二杯食べて大満足みたいでした♪♪♪
おこちゃまが、シチューとかカレーとか、「おかわりっ!」って言う姿って何でこんなに可愛いんだろう(笑)。
んで、夕方遊びに行った先にある駄菓子屋さんにて座り込みを始めたお三方(笑)。
本当の用事は、カツオちゃんがスイマーのイヤホンや雑貨なんかを買いたい、ってことだったので、そこは甘やかさず(笑)…1姉やといにこも食べたかった、サーティワンにてアイスをパクリ(´∀`)
娘っこのは、うさちゃんの。
息スケっちのは、レモンシャーベットとパチパチするお菓子が中に入ってるアイス。
今日は、ラッキーなことにサーティワンなだけに、31%OFFだったので、お安くいただいてきました!!
さてさて、明日は待ちに待った息スケっちのお遊戯会ですo(^∇^o)(o^∇^)o
これまでかなり練習を積んできたみたいだから、明日はきっとかっちょよく決めてくれるはずっ!!
頑張れ、息スケっち!
頑張れ、お友達たち!
『茶茶茶』スーラータンメン@天童市

昨日のフリマの売上で(笑)、天童市にある大好きな中華料理のお店、『茶茶茶』(←と書いて『さんちゃ』と読みます!)にて、お夕飯してきました。
どれも美味しいけど、といにこは酸っぱ辛い、スーラータンメンがイチオシです(●^ー^●)
最近、食事が一人前食べられなかったのですが(苦笑)、このスーラータンメンならツルッとお腹に入ります♪♪♪
昨日の夜食べたのに、今また食べたくなっちゃってるくらいです(笑)(´∀`)
そして、といにこはおばはんなので(笑)、昨日の疲れがドッと押し寄せてまして、さっきから物凄い睡魔に襲われてますぅ〜〜\(~o~)/
きっと一緒に出店していた2姉や、1日子守りをさせられた(笑)2姉旦那様も、おばはんとおじさんなので(爆)、同じく眠たいと思います(ρ_-)ノ
年老いてくると、どうも疲れが抜けなくなるなぁ〜〜(苦笑)。
今日ミシンやったら、かなりしくじりそうなので、今日は自粛してダラダラします(o‘∀‘o)
三人晩御飯★


本日ITAOが仕事終わりに、郡山へ出発ε=┏( ・_・)┛
明日の夜まで帰ってこないので、今週末は三人で過ごします。
我が家には愛車が一台しかなく(苦笑)、明日は雨みたいだし…日曜日、朝からおこちゃまの暴動が起きないといいなっ(笑)^ロ^;
今晩のメニュー
★2姉旦那様が釣ってきた超新鮮アオリイカの刺身
★秋刀魚の塩焼
★プチプチトマト
★肉じゃがコロッケ
★なめことネギとしょうがのお汁
★焼き明太子のせご飯
…んで、これ食ったらおこちゃまくたばった(笑)(-_-)zz
しかも、こんなところで(;^_^A
これから寝室に運ぶのか、二人も〜〜〜。。
とか言いつつ、ママはその隙にチクチクしてます♪
明日まで仕上がるかな('∀'●)
本日の御飯ネタ★昼&夜




本日の御飯ネタ。
お昼は、息スケっちの幼稚園がお母さん弁当の日だったので、ついでにといにこと娘っこの分も作って、せっかくなんで(笑)?、実家で食べました('∀'●)
★かにさんたこさんウィンナー
★ほうれん草と人参のナムル
★ひじきの煮物
★だし巻きたまご
★ワカメご飯(娘っこのはまん丸一口サイズに)
ケアベアのが娘っこ。
キャスのがといにこ。
んで、実家で中1カツオちゃん兄が体育祭の代休で退屈しながら、腹ペっコりんで「味噌ラーメン作って〜〜〜♪」と、おねだりしてきたので、作っていると、「〇〇ちゃんもめんめん〜〜!おべんとういやだぁ〜〜!」と、娘っこに言われてしまい(苦笑)、仕方無しにミニラーメンも一緒にいただきました(о^∇^о)
勿論といにこもね(爆)!
お弁当+味噌ラーメンを食べてしまって、かなりお腹いっぱいだったけど、カツオちゃん兄なんか、ノリノリで替玉まで要求してきて(笑)、結局二人前半完食してさすが育ち盛りでしたo(^∇^o)(o^∇^)o
んで、夜は以前作って大好評だった『トマトと海老の冷製パスタ』を作りました。
あとは、といにこ父親お手製〆鯖に、もずくスープ♪♪♪
パスタはITAOはお初でしたか、うめ〜〜うめ〜〜と絶賛でした(o‘∀‘o)
これから我が家の定番メニューになりそうです(^3^)/