また会おう★ハンサム班長

また会おう★ハンサム班長また会おう★ハンサム班長





















おはようございます(●´∀`●)/




昨日は、娘っこが初めての経験をした日。




初めての経験とは。




同じクラスの転園してしまうお友達との幼稚園最後の日。




お引っ越しが決まってから、しばらくは意味わかってなくてなのか(笑)平気な感じでしたが。




いざ、お引っ越しが近づいてくると。




「〇〇ちゃんは、どこにいっちゃうの〜?」




とか。




「〇〇〇ぐみさんにもういなくなるの〜?」




とか。




だんだん実感が湧いてきたようで、『お引っ越し』の意味が四歳児ながらにわかってきている様子でした。




お別れの日前日に、想いを込めた絵手紙を一生懸命描いて、当日しっかり渡せたようでしたが。




お迎えに行った帰りの車で。




「あしたようちえんいったら〇〇ちゃんまたくるといいなぁ〜。」




と、なんとも切ない一言(*^_^*)




娘っこなりに、『お別れの壁』を越えられたようでしたが、やっぱり淋しいだろうね。




「また会おうね。」




うまく言えたかな(´∀`)




(画像1)
クラスのお迎えコース仲間のママたちと集めた寄せ書き(色紙イラスト担当:といにこ&娘っこ(笑)!)と。

皆で「uwano-soraを贈ろう!」と、集めた資金をお預かりしまして用意した、親子でお揃いのモコモコなリバーシブルトートバッグとポシェットのギフト。


ヘアゴムをおまけで仕込み(笑)、ラッピングをしました♪




新しい土地で、仲良く使ってくれたらいいな(o‘∀‘o)




★★★★★★★★★★★★
息スケっちが、給食無しの早帰りだった昨日。




息スケっちが崇拝している(笑)、ハンサム班長のお宅にまたまたお邪魔させてもらいました♪




ハンサム班長は、本当に内面もハンサムで。




学校で下校の前に、息スケっちのじゆうちょうに。




『班長のいえ
1じ〜4じまで


もちもの
カードなど』




なんて、息スケっちが約束わからなくならないよう、しっかりメモまでしてくれるんですよ〜〜(≧▼≦)




面倒見がよいハンサム班長は、さりげなくこういうことするから、尚更親子でデレッとしちゃいます('∀'●)




そして、娘っこが大好きな妹ちゃんも合流し、メンズチームは班長宅にて。




レディースチームは、といにこ宅にて。




好き好きに楽しい時間を過ごしました(*´∀`*)




班長ママさんともゆっくり話が出来て良かったな♪




ハンサム班長、また遊んでね〜〜!!






話飛びますが、(画像2)は息スケっちの縄跳び袋。




先週から、縄跳びの用意のお知らせもらってたのに、持たせるの今頃になってもぅた。




息スケっちのだらしなさは、やはりママ譲りなのかも知れない(苦笑)(*_*)






同じカテゴリー(おこちゃま)の記事画像
クリスマスパーティー♪
副作用らしい…
秋らしい遊び♪
おこちゃまネタ★可愛い♪
バザーの準備
ぬまりんぴっくと発熱
同じカテゴリー(おこちゃま)の記事
 クリスマスパーティー♪ (2012-12-26 16:23)
 復活しました! (2012-12-20 09:32)
 副作用らしい… (2012-12-17 14:48)
 秋らしい遊び♪ (2012-11-04 20:49)
 おこちゃまネタ★可愛い♪ (2012-10-30 14:00)
 バザーの準備 (2012-10-18 14:32)

といにこ('∀'●)ママ at 2011年11月17日09:20 │Comments(0)おこちゃま
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。