入園・入学グッズ★作品





































※現在、11月4日の夜でございます。


明日の朝に、うまく記事がアップされるよう、久々にタイマーにて更新してみま〜〜す。




★★★★★★★★★★★★
入園、入園グッズのシーズンがやってまいりました〜!!




本当は、「やってまいりました」ことに気が付いてませんでしたが(笑)。




先日…来年度御入学のお子様のグッズのご注文をいただきまして。




「ほほぅ〜、もうそんな季節ですか〜(´∀`)」




と、気付かせていただいた訳です。
有難うございます(笑)!!




たまたま、息スケっちの年少の頃からの図書袋がくたびれてきていたので。




お客様にお見せするサンプルがてら、息スケっちの図書袋を新調してみました♪




マーカー部分に、カラフル刺繍で記名してあります。




裏地もつけて、ゴージャスに(笑)。




こんなテイストで、シューズケース、袋もの、体操着リュック、お弁当関係などなど、仕上げてまいります。




それで、入学、入園グッズですが。




通常いただいておりますオーダー品と、販売用の作品と、平行して製作を進めてまいります。




受付の締め切りなどは、今のところ設けておりませんが、何しろ1人でチクチク製作しているもので。
お待ちのお客様の人数、ご注文の数、などで…ピーク時、泣く泣くお断りしなければならない場合がございます。




せっかく大切なお子様の通園、通学グッズをuwano-soraに託していただけるのですから、ひとつひとつ心を込めて仕上げさせていただきたく思っております。




ですので。
大変勝手ながら、ご注文いただける場合は、できるだけお早めにご注文、又は、一度お問い合わせをいただくよう宜しくお願い申し上げます。




uwano-sora
といにこママより




★★★★★★★★★★★★
実家スーパー販売スペースに、ポーチが何も無くなりまして。




先日ゲットした、ラミネートの可愛いお花柄たちで、四角いポーチ二種と、ミニトートバッグを納品してきました。




ミニトートバッグ。
ミニの割りには、何げに500mlペットボトルも入ります(^-^)




四角いポーチは、好き好きにお使いくださいませ(笑)。


ポーチはいくつあっても困らないマストアイテムですよね♪  


といにこ('∀'●)ママ at 2011年11月05日09:00Comments(0)uwano-sora

さばのトマト煮缶詰★作品


















今日は、あったかくてえぇ気持ちでしたね(´∀`)




公園でお弁当食べて、遊具でいっぱい遊びました。




お休みに晴れると、我が家は滅法この過ごし方ですわぁ〜〜(笑)。






いただきものの、輸入品のさばのトマト煮缶詰。




さばの缶詰と言ったら、水煮や味噌煮、醤油煮、なんかしか食べたことのない我が家。




この赤い缶詰(笑)が来てから、ずっとビビってストック棚に入ったままでしたが。




本日、思い切って開けてみることに!!




気になる中身が、こちら↑↑↑(画像2、手前)。




見た目、家庭のビーフシチューとか麻婆茄子みたいだよね(笑)。




ここからは、個人差あると思いますが。




お味は…。




「酸っぱくて、鉄っぽい。」




の、印象(笑)。




美味しいか、と聞かれたら、私は。




「酸っぱくて、鉄っぽい。」




としか言わないと思います。




どうか、その言葉で悟ってください(笑)。




あくまでも、個人の意見ですので。




普通のスーパーで売ってるさば缶たちは、大好物です(●^ー^●)




★★★★★★★★★★★★
先日、丸三日間かかってようやく仕上がったオーダー品。




『ドレスみたいなマキシ丈エプロン』




なかなか目を引く素材にお色(笑)。




uwano-sora製作では、お目にかかることのないタイプのものですが。




オーダー主様より、去年も同じもの(色は黒でした)をご注文いただきまして。




今回は、そちらのリオーダーとなりました。




リオーダーと言いましても、今回は前回のものをベースに、ポケットをつけたり、幅を広くしたり…、何点か改良したディテールがあり。




型紙も作り直しまして。




そんなこんなで、丸三日間お付き合いすることになった訳です(笑)。




頑張った甲斐あって、オーダー主のマダム様はとっても喜んでくださいまして、早速お仕事着として活躍させてくれているようでした。




普段uwano-sora製作をしているだけでは、携わらない方面の作品を作らせてもらえて、大変お勉強になりました。


有難い限りでございます〜〜〜。




こうして私は皆様に育てていただいております。




皆様、さんきぅ〜〜〜〜〜(^ε^)-☆Chu!!  


といにこ('∀'●)ママ at 2011年11月03日21:09Comments(0)今晩のメニュー

Hay flowersさんに納品♪

























忙しいときに限って色々な出来事が起こるのは、なぜだろうね。




ふぅ〜〜〜、明日こそゆっくり過ごしたいなぁ。




美味しそうな画像は、昨日のおやつ。


息スケっちのお友達が遊びに来てくれたので、チョコパフェ作りました。
パフェに入ってるバナナは、とっても美味しく感じるね♪




★★★★★★★★★★★★
Hay flowersさんに納品に行って参りました。




折りたたみティッシュケース、ご好評いただき誠に有難うございます。




今日は、画像の他に、ヘアゴム関係を納品させていただきました。




店内は、秋冬物でほっこりしておりましたよ\(^O^)/




カラフルな刺繍が目を引く、オールシーズン活躍間違いなしのバッグ発見!!




肩にもかけられるタイプで、使い方色々だね♪




Hay flowersさん、今月の鎌田工務店さん主催の、『FOR YOUR SMILE FOR ALL SMILE ENCORE チャリティー FLEAMARKET』に、ご出店されます。 




今回は、mamaid ko.ko.ro プロジェクトのコラボ企画となります。




前回のmamaid ko.ko.ro プロジェクトにご参加いただきました、craft.さんもご出店されます。




可愛い子供服、ママ服、手作り品、パン、焼き菓子、新鮮野菜、木工品、雑貨…etc。




会場いっぱいに可愛くて美味しいものが並びそうです♪




皆様、遊びに行ってみてくださいね。




11月19日(土)
11時〜16時
鎌田工務店
嶋展示場
山形市嶋北2-7-4
0236815250
http://kamata.to
※駐車場は嶋北公民館をご利用ください。






★★★★★★★★★★★★
業務連絡。


craft.さんへ。


こちらを御覧になることを祈りつつ(笑)。


「コレ見たら、一度ご連絡いただけますか〜〜。
お待ちしてます!!」  


といにこ('∀'●)ママ at 2011年11月02日14:47Comments(0)uwano-sora