内科と小児科にて…

このくらい雪が積もった本日の天童。
皆様の土地はいかがでしたか(^O^)?
早くあったかくならないかなぁ〜〜('∀'●)
さっき娘っこと自分の血液検査の結果を聞きに行ってきました。
まずは、といにこ。
前回、左胸のチクチクがコレステロールや糖尿などの可能性があるから、念のためやりましょう…と。
結果、異常なし\(^O^)/
貧血やパセドウ病?も検査したけど、全クリ(笑)でした(o‘∀‘o)
良かった、良かった!
…でも、またチクチクなったら内科かからないといけないようだったので、予定通り(笑)やんわりとよその病院に行くと告げ、紹介状を書いてもらってきました(´∀`)
もう恐い先生は嫌じゃ(爆)!
っていうか、チクチク自体もうしないことを祈りますが(笑)。
…んで、続けて小児科にて娘っこのアレルギー検査結果。
これが…先生と一緒に首をかしげてしまう結果(・・?)
あれだけ色んなものに陽性反応出ていた娘っこの血が、なんと全て陰性に!?
特に、蕎麦に関しては一度陽性反応出たら一年やそこらで、綺麗に陰性になることはまずないらしく…。
先生も、「何十年も医者やってるけど…こんな結果見たことないなぁ。。」と。
結果が書いてある用紙見て、一瞬…「うわぁ〜!百点満点だぁ〜♪」と、ぬか喜びしてしまいましたが(^^ゞ、そう言われるとやっぱり違うのかな??と。
そして、やっぱりというか何というか(笑)…先生から出てきた言葉は…「悪いけど、もう一回血採らせてくれる?」でした(´Д`)
明日また血を採られる娘っこ。。可哀想だけど、仕方ねっ(´ω`)
それにしても、不思議こともあるもんだねぇ。。
次回はしっかり結果が出るといいなぁ〜〜、モヤモヤ( ̄〜 ̄)ξ(笑)
といにこ('∀'●)ママ at 2010年03月25日16:56
│Comments(6)
│ヨボヨボ病院
この記事へのコメント
といにこママは異常なしでよかったね

アレルギー うちの姉も海老やら魚介系のアレルギーらしくずーっと食べないでいて久々に病院で検査したらすべてクリアになってたそうな
たまにあるみたいだね


アレルギー うちの姉も海老やら魚介系のアレルギーらしくずーっと食べないでいて久々に病院で検査したらすべてクリアになってたそうな

たまにあるみたいだね

Posted by ‥*nonyu*‥ at 2010年03月25日 20:41
私も胸のチクチクあるの~
前にそれで乳がん検診受けたら、ホルモンバランスが崩れてるからって言われて、まぁ仕方ないかと。。最近は月のものの近くになると痛いからあんまり気にしてないんだけどね♪といにこママさんももうあんまり痛くなくなるといいね~^^
娘ちゃん。。採血リベンジ超かわいそうToTうちのチビは、この前あまりに泣くからって、先生が無理してやらなくてもいいよって言ってくれて♪湿疹が出るのを食べないでいてって チビは大喜びだったわ~^^;
娘ちゃん、次も陰性ばっかりだったらいいね♪
前にそれで乳がん検診受けたら、ホルモンバランスが崩れてるからって言われて、まぁ仕方ないかと。。最近は月のものの近くになると痛いからあんまり気にしてないんだけどね♪といにこママさんももうあんまり痛くなくなるといいね~^^
娘ちゃん。。採血リベンジ超かわいそうToTうちのチビは、この前あまりに泣くからって、先生が無理してやらなくてもいいよって言ってくれて♪湿疹が出るのを食べないでいてって チビは大喜びだったわ~^^;
娘ちゃん、次も陰性ばっかりだったらいいね♪
Posted by もまもま
at 2010年03月25日 22:15

★‥*nonyu*‥様へ
そうなの、良かったわぁ('∀'●)
とりあえずママが早く元気にならないと、おこちゃまはつまらないもんねっ!
チクチクはたまに出るけど、色々調べて今のところ急ぎの異常はないから一安心。娘っこは明日またアポ無し(笑)で血抜かれるけど、今後のためじゃ!頑張ってもらえるぞっ。少しくらい乳製品オッケーになると、カルシウム取りやすくなるんだけどなぁ( ̄〜 ̄)ξ
そうなの、良かったわぁ('∀'●)
とりあえずママが早く元気にならないと、おこちゃまはつまらないもんねっ!
チクチクはたまに出るけど、色々調べて今のところ急ぎの異常はないから一安心。娘っこは明日またアポ無し(笑)で血抜かれるけど、今後のためじゃ!頑張ってもらえるぞっ。少しくらい乳製品オッケーになると、カルシウム取りやすくなるんだけどなぁ( ̄〜 ̄)ξ
Posted by といにこ('∀'●)ママ at 2010年03月25日 22:58
★もまもま様へ
胸のチクチク、けっこう焦りますよね(^o^;…場所が場所なだけに、色々よぎってしまいますよね。もまもまさんは、ホルモンの関係ですか。。今もあるとなると、もう慣れっこですか(笑)、チクチク先輩だ(爆)!!お互いチクチクに負けずに休み休み過ごしましょうね(≧▼≦)
娘っこの採血は、前もって言うとビビると思うので普通にお出掛け風に連れ出します…騙し騙し(笑)。
胸のチクチク、けっこう焦りますよね(^o^;…場所が場所なだけに、色々よぎってしまいますよね。もまもまさんは、ホルモンの関係ですか。。今もあるとなると、もう慣れっこですか(笑)、チクチク先輩だ(爆)!!お互いチクチクに負けずに休み休み過ごしましょうね(≧▼≦)
娘っこの採血は、前もって言うとビビると思うので普通にお出掛け風に連れ出します…騙し騙し(笑)。
Posted by といにこ('∀'●)ママ at 2010年03月25日 23:03
といにこ('∀'●)ママ さん、血液検査全クリおめでとう!!
娘ちゃんは、かわいそうでしたねぇ。。。もう1回なんて。
私も、蕎麦とピーナッツは治ることはないと聞いています。
乳製品は腸の分解・吸収能力の問題が関係するらしく
大きくなれば軽くなっていくと聞いていますので、治ってるかもしれませんね。
ちなみに、うちは小さい頃、ものでつってました。
泣いてもいいけど針を刺してる時だけで、始まる前と、終わった後は泣かなかったらお菓子を買うって。あんまりすすめられた方法でないですね^^;
うちも今日、行ってきま~す。
娘ちゃんは、かわいそうでしたねぇ。。。もう1回なんて。
私も、蕎麦とピーナッツは治ることはないと聞いています。
乳製品は腸の分解・吸収能力の問題が関係するらしく
大きくなれば軽くなっていくと聞いていますので、治ってるかもしれませんね。
ちなみに、うちは小さい頃、ものでつってました。
泣いてもいいけど針を刺してる時だけで、始まる前と、終わった後は泣かなかったらお菓子を買うって。あんまりすすめられた方法でないですね^^;
うちも今日、行ってきま~す。
Posted by ぐーもぐ
at 2010年03月26日 09:24

★ぐーもぐ様へ
励ましのコメント(笑)、ありがちょございます('∀'●)といにこ、ヨボヨボながらも徐々に安定しつつあるな、と実感していているところであります(≧▼≦)
息子さん、これまで沢山針を差してきて可哀想に(*_*)…辛い体験から生み出されたぐーもぐさんのお宅のご褒美ルール(笑)♪
知らずにうちでも導入してました(^O^)(笑)ギャーギャー泣いたあとはアイス♪それでチャラになるおこちゃまたち…愛らしいですね(笑)。息子さんの結果が良い方向に進んでますように!!
励ましのコメント(笑)、ありがちょございます('∀'●)といにこ、ヨボヨボながらも徐々に安定しつつあるな、と実感していているところであります(≧▼≦)
息子さん、これまで沢山針を差してきて可哀想に(*_*)…辛い体験から生み出されたぐーもぐさんのお宅のご褒美ルール(笑)♪
知らずにうちでも導入してました(^O^)(笑)ギャーギャー泣いたあとはアイス♪それでチャラになるおこちゃまたち…愛らしいですね(笑)。息子さんの結果が良い方向に進んでますように!!
Posted by といにこ('∀'●)ママ at 2010年03月26日 23:38