両親の優しさ^ー^)人(^ー^


なんだか今日のイマイチ体調(笑)は、やはり先日発覚した『メニエール…もとい、本当はメニエル症候群という名称らしい、間違っちった(笑)…』が原因だったみたい。。
DVD借りに行く運転もかなり怪しかったので(*_*)、事故らないうちに借りて寄り道せずに真っ直ぐ帰宅しました〜〜(;^_^A
毎日毎日、ポンコツといにこの愚痴をお聞かせてすんまそん、皆様っ('∀'●)!
言うとスッキリするもんで、ついつい、えへへ(笑)。
そういえば昨晩3時頃、目を覚ましたときに右耳にお水がたまった感覚があり…ビミョーに胃も痛いし、なんだかなぁ〜( ̄〜 ̄;)と、我慢しながら寝たことを思い出して…。
お薬飲んだからって、すぐ効く訳じゃないよね^ロ^;
…で、夕方が近づいてきても治る気配が無かったので、炊事をさぼろう!!、と張り切って(笑)実家スーパーに電話して、お惣菜を四人分キープしてもらいました。
さらに実家にお惣菜買いに行くと、両親がこっそり(笑)心配してくれてたようで、『メニエル症候群』についての本と、これが効くんだって〜♪、と撃退グッズを用意して待っていてくれてましたヽ(´▽`)/
画像のものがそれ。
紅茶+生姜+くず(又はシナモン)+黒糖。
これを1日三回飲み続ける…という、とってもシンプルなもの。
本を読んでいるとやはり、内助のリンパ液という水分が多すぎて平行感覚が機能せずめまいが起きる…と書いてありました。
…まさに、今の自分じゃ( ̄□ ̄;)!!
…昨夜の3時の出来事がよみがえるぅ〜〜(´ω`)
そんなこんなで、早速試し飲み♪♪♪
これが…けっこうイケる(●^ー^●)
これなら続けられそう♪
もし、めまいで辛い思いしてる方いらしたら、試しにこの撃退ドリンク(笑)を飲んでみてくださいね!
もしかして改善するかも知れないし、何より美味しいしですぞっ(笑)♪
あっ!!
あと、あんこもいいみたい!!
あんこ食べながら、生姜紅茶で無敵になるぞっε=┏( ・_・)┛
やぁ〜〜〜〜〜っ(笑)!!

といにこ('∀'●)ママ at 2010年03月22日20:13
│Comments(4)
│メニエル
この記事へのコメント
体調いまいちなんですね。。。
生姜紅茶、体を温めるには良いみたいですね~。
冷え症や、体温があがり結果代謝が良くなってダイエットに効くと読み、
1週間ほど飲んだことが、、、続かない私です。
体温が1度あがると免疫力がアップするという本もあったし(買っちゃった><)
私も、また、飲み始めてみようかな。。。
それにしても、いくつになっても、親はありがたいものですね。
事故には気をつけて、無理なさらないでくださいね。
生姜紅茶、体を温めるには良いみたいですね~。
冷え症や、体温があがり結果代謝が良くなってダイエットに効くと読み、
1週間ほど飲んだことが、、、続かない私です。
体温が1度あがると免疫力がアップするという本もあったし(買っちゃった><)
私も、また、飲み始めてみようかな。。。
それにしても、いくつになっても、親はありがたいものですね。
事故には気をつけて、無理なさらないでくださいね。
Posted by ぐーもぐ
at 2010年03月22日 21:09

★ぐーもぐ様へ
あたたかいコメント嬉しいです!ありがちょございます(o‘∀‘o)生姜紅茶は、ダイエットにも効くのかぁ〜♪一石二鳥だなぁ(笑)。体温を上げるのは、かなりいいらしいですね!何の病気にもかかりにくくなるし、何より自律神経が強くなるらしく…平熱35.5℃のといにこはあと1℃上げることに憧れておりますっ゚+。(*′∇`)。+゚明日から何杯も飲んで、いつか腹巻レス(笑)な生活を♪♪♪
…そうですね、おこちゃまと常に行動しているし事故だけは気を付けます!怪しいときは出掛けない!これ鉄則ですね。。
あたたかいコメント嬉しいです!ありがちょございます(o‘∀‘o)生姜紅茶は、ダイエットにも効くのかぁ〜♪一石二鳥だなぁ(笑)。体温を上げるのは、かなりいいらしいですね!何の病気にもかかりにくくなるし、何より自律神経が強くなるらしく…平熱35.5℃のといにこはあと1℃上げることに憧れておりますっ゚+。(*′∇`)。+゚明日から何杯も飲んで、いつか腹巻レス(笑)な生活を♪♪♪
…そうですね、おこちゃまと常に行動しているし事故だけは気を付けます!怪しいときは出掛けない!これ鉄則ですね。。
Posted by といにこ('∀'●)ママ at 2010年03月22日 23:06
普通に美味しそうな撃退ドリンクだ~(^∀^)
親って有難いね~♪
ちゃんと心配して調べててくれたんだね
私の友達にも同じメニエル症候群になった人いるよ
やっぱり一番はストレスと冷えみたいね
私とチビ(姉)も低体温気味なので、毎日はちみつ生姜を飲んでる
前はお湯割りだったけど、ブロガーさんにホットミルク割を教えてもらったら
それが美味しくってー!必要以上に飲んでるかも(笑)
マクロビ的に言うと、南で作られた物は体を冷して
北で作られた物は体を温めるんだって~
でも一番は何でも美味しく楽しく食べるコトだよね♪
親って有難いね~♪
ちゃんと心配して調べててくれたんだね
私の友達にも同じメニエル症候群になった人いるよ
やっぱり一番はストレスと冷えみたいね
私とチビ(姉)も低体温気味なので、毎日はちみつ生姜を飲んでる
前はお湯割りだったけど、ブロガーさんにホットミルク割を教えてもらったら
それが美味しくってー!必要以上に飲んでるかも(笑)
マクロビ的に言うと、南で作られた物は体を冷して
北で作られた物は体を温めるんだって~
でも一番は何でも美味しく楽しく食べるコトだよね♪
Posted by チビ母 at 2010年03月23日 08:28
★チビ母様へ
チビ母さん親子も低体温〜〜(*_*)??前日との温度差がある日なんか、よく変な体調になったりしませんか?はちみつ生姜のホットミルク割り美味しそうですね♪こちらは生姜紅茶、ムキになって今日は五杯も飲んでやりました(爆)!!南と北の食べ物は、本にちょうど載っていて…あ〜、同じ話だぁ〜('∀'●)、と納得しながらコメント見てました♪美味しいのを前提に、今後は少し意識して料理してみようかな(^O^)
チビ母さん親子も低体温〜〜(*_*)??前日との温度差がある日なんか、よく変な体調になったりしませんか?はちみつ生姜のホットミルク割り美味しそうですね♪こちらは生姜紅茶、ムキになって今日は五杯も飲んでやりました(爆)!!南と北の食べ物は、本にちょうど載っていて…あ〜、同じ話だぁ〜('∀'●)、と納得しながらコメント見てました♪美味しいのを前提に、今後は少し意識して料理してみようかな(^O^)
Posted by といにこ('∀'●)ママ at 2010年03月23日 23:35