子供行事★作品






先週末、ようやく準備を進めていた子供行事の幼稚園バザーと、子供会芋煮会が無事に終わりました。
土曜日は幼稚園バザー。
店番もお手伝いもお買い物も、全部ひっくるめて楽しかったよ。
ママ友さんと三人で寄付したハンドメイドものも無事に完売したので良かったです。
おこちゃま二人、ママが忙しいのをきちんと理解してくれて、凄くおりこうさんな行動をしてくれていたので、とっても助かりました♪
ありがとう、我が子たち♪♪♪
そして日曜は、子供会芋煮会。
16世帯、56名参加の大所帯を仕切る委員長を任され、全く勝手がわからない中、企画と準備をしていたので…ドキドキでこの日を迎えたのであります!!
しかも、朝起きたらけっこう本降りの雨(苦笑)。
雨天時も決行できる場所を借りていたものの、やっぱり芋煮は外で食べたいっ!!
ってことで、雨が止むことを祈りつつ片道30分の会場へ。
道中、大きな虹が出ていて見とれていたらITAOが道を間違えるアクシデントはありましたが。
なんとか無事に着き、みんな集まりだした頃には、なんと雲間から光がっ!!
太陽が顔を出し始めたのです!!
開会式をする頃には、しっかりと青空が見えるようになり、その後子供たちは外で元気に遊ぶことが出来ました♪
勿論、芋煮もブルーシートの上で食べれたし、用意していたミニゲームも外で出来たので、予定通りに進んでくれて清々しい気持ちになりました(笑)。
ずっとパタパタしてて、画像がこれしかないのですが↑、とっても楽しく任務を遂行出来て(笑)良かったです。
そして、今日は娘っこは代休。
さっきから、ももくろのPVを繰返し観ながら歌って踊っています(笑)。
退屈そうなので、これからドライブにでも連れ出そうかな。
★★★★★★★★★★★★
品切れしていたマグネットポーチ作ったよ。
プチ豪華に、可愛いボタンを3つずつ飾りました。
コロンバッグと、どでかコロンとバッグの中間くらいのサイズ、その名も、真ん中サイズコロンとバッグを作ってみました。
荷物が少なすぎず、多すぎない方(笑)にオススメです。
どちらも、実家スーパーに納品します。
といにこ('∀'●)ママ at 2012年10月22日11:00
│Comments(0)
│uwano-sora